[過去ログ]
【芸能】羽生結弦を貪る「女帝」の恐怖支配 アイスショー1回“2000万円” (766レス)
【芸能】羽生結弦を貪る「女帝」の恐怖支配 アイスショー1回“2000万円” http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521619567/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
119: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/21(水) 17:46:36.12 ID:+w0D71cF0 >>101 今度のツアーに参加する無良かね >>109 宇野は荒川と同じ事務所でもあるので http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521619567/119
159: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/21(水) 18:04:06.12 ID:3FRLeApa0 >>151 当たり前だけど当時と現在では立場も状況も違うだろ 6年前に1度出ただけなのに名前利用するところがゲスい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521619567/159
201: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/21(水) 18:28:04.12 ID:vhS+d/1W0 >>188 メガネの人はスケ連の小林さんかと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521619567/201
407: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/21(水) 21:40:48.12 ID:PDXLa52C0 >>405 中国人のフィギュアスケートオタに人気があるってだけで フィギュアスケートオタ自体が少ないからね 中国に限ったことじゃないけど 一般的にはサッカー選手の方が遥かに有名だよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521619567/407
423: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/21(水) 22:15:10.12 ID:il9dXgHa0 スケート連盟にもメリーが存在するんかクソが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521619567/423
554: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/22(木) 04:27:25.12 ID:97UgSP310 >>1 アサヒ芸能って羽生の人気は国内限定でそれを報じるのはタブーという記事も書いてたけど これでアサヒ芸能は嘘記事書いてる証拠になった 羽生の海外人気はロシアでのVKのファンの登録数が1万人になった事や 中国のweiboのファン登録数が20万人から50万人になった事からも明白 日本の東大に当たる北京大学などのweiboで羽生の言葉が引用されてる事からも明らか だからこの記事も信用出来ない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521619567/554
649: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/22(木) 13:34:47.12 ID:xaZtfA400 >>640 ◯壁の事務所は雑居ビルの小さなスペースを借りているがお金がありそうに見えない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521619567/649
681: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/22(木) 20:03:57.12 ID:KrSRs1tL0 て言うか追放された女一人に対しスケ連は頭数だけ多い烏合の衆で誰一人太刀打ち出来ないって自白してんの情けなくね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521619567/681
707: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/23(金) 11:21:47.12 ID:kqLOTlPR0 なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜? 徐々に歯が白くなるみたいで… 周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521619567/707
743: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/24(土) 18:57:20.12 ID:jlU+/WYm0 アメリカだって2,30年前フィギュアがアメフトには及ばないまでも 野球やバスケなみに人気があった時代もあったんだよ。結局自分らが勝てなくなってアジアばかりになったから人気が低迷しただけ。 モンゴルばかりになって人気が低迷した大相撲と同じ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521619567/743
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.213s*