[過去ログ] 【スポーツ】20代は野球、30代はサッカー 分析で見えてきた世代別の関心傾向 ★8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
162
(5): 2018/03/11(日)13:38 ID:rpHDFqbG0(5/5) AAS
やきうが20代に「関心」があるとしてもやきう見てないじゃんw
焼きう視聴率に視聴者層のデータあるから見てみ

さらにその「関心」なるものが仮に本当だとして何から形成されてるか?
巨人戦ナイターは15年前まで年間100試合ほどやっていて
20代はギリギリ子供のころ見てた世代なんだよね
部活も野球が人気があった

だとすると今はナイターも激減して小中学生の野球人口は激減している
野球のルールすらしらない子だらけ
今の十代やその下の世代は野球は相当やばいよ という分析は可能だね
174: 2018/03/11(日)13:45 ID:KlmFLKDu0(1/9) AAS
>>162
その若いファンもSNSが無いと試合見れないからなあ
毎日見てた巨人戦を急に見なくなったのと同じ現象はいずれ起こるだろうな
177: 2018/03/11(日)13:45 ID:fizF93C20(5/27) AAS
>>162
ひたすら言い訳並べて面倒くせえやつだなw

これで一発だろ、税リーグの存在自体知られてないんだからティーンにはw

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
186: 2018/03/11(日)13:49 ID:KzOOdptB0(2/16) AAS
>>162
やきうは20代の若者に大人気(笑)のはず
だけど数字がついてこないのが課題なんだよなあ
視聴者層は相変わらず老人が中心

鉄腕DASH16.2%
イッテQ18.9%
西郷どん14.8%
やきう7.5%
187: 2018/03/11(日)13:49 ID:OUe3pCMo0(1/16) AAS
>>162
地上波放送が激減しているのは関東だけ
191: 2018/03/11(日)13:49 ID:skoyq+7x0(1/2) AAS
>>162
お前らが師と仰ぐ、野球コンプレックス記者ラッコ=プエルトリコ=ブリーフ仮面=YG防衛軍、EggはDAZNマンセーですよ?レジェンドはスルーですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s