[過去ログ]
【F1】トロロッソ・ホンダ 過去最高の3番手!2nd F1テスト3日目 《総合結果》★2 (468レス)
【F1】トロロッソ・ホンダ 過去最高の3番手!2nd F1テスト3日目 《総合結果》★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1520614981/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 久太郎 ★ [sage] 2018/03/10(土) 02:03:01.36 ID:CAP_USER9 第二回 F1合同テスト3日目 順位結果 Pos. Driver Team Time Tyre Lap 1 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 1分17秒182 ハイパーソフト 188 2 ケビン・マグヌッセン ハース 1分18秒360 スーパーソフト 153 3 ピエール・ガスリー トロロッソ・ホンダ 1分18秒363 ハイパーソフト 169 4 ニコ・ヒュルケンベルグ ルノー 1分18秒675 ハイパーソフト 79 5 カルロス・サインツ ルノー 1分18秒725 ハイパーソフト 69 6 ストフェル・バンドーン マクラ-レン 1分18秒855 ハイパーソフト 151 7 マーカス・エリクソン ザウバー 1分19秒244 ハイパーソフト 148 8 ルイス・ハミルトン メルセデス 1分19秒296 ミディアム 84 9 バルテリ・ボッタス メルセデス 1分19秒575 ミディアム 97 10 ロバート・クビサ ウィリアムズ 1分19秒629 スーパーソフト 73 11 セルジオ・ペレス フォース・インディア 1分19秒634 スーパーソフト 159 12 マックス・フェルスタッペン レッドブル 1分19秒842 ソフト 187 13 ランス・ストロール ウィリアムズ 1分20秒262 ウルトラソフト 67 2018年F1世界選手権第二回プレシーズンテスト3日目のセッションが3月8日に行われ、スクーデリア・フェラーリのセバスチャン・ベッテルがファステストを記録した。トロロッソ・ホンダはこの日ピエール・ガスリーが担当、今季テスト最高位の3番手につけた。 セッションは気温は6℃、路面温度14℃のドライコンディションでグリーンフラッグ。開幕オーストラリアGPまで残されたテストは後2日間のみとあって各車いよいよ本気モード。午前中は、柔らかめのコンパウンドを履き積極的にショートランを実施するチームが多く見られた。ウィリアムズを除く9チーム全てが20秒を切るなど、昨日までと比較してラップタイムは大幅な上昇曲線を描いた。 ベッテルはランチブレイク直前に桃色ハイパーソフトを履き、2位以下を1秒以上引き離す16秒台目前の1分17秒182を記録。昨日ダニエル・リカルド(レッドブル)が残したファステストタイムを1秒近く上回り、非公式ながらもコースレコードを更新した。計上したトータルラップは実に188周。全13台中最も多くの周回を走り込んだ。 2番手には同じフェラーリエンジン「062 EVO」を搭載するハースのケビン・マグヌッセン。上位勢では唯一赤色スーパーソフトタイヤを履き、パドックの驚きを誘う18秒360の2番手タイムを記録した。昨日はオイルリークに見舞われ僅か71周だったラップも153周にまで伸ばしてみせた。 3番手には、連日印象的な速さを発揮し続けているトロロッソ・ホンダのピエール・ガスリー。スーパーソフトでの走行を続けていたガスリーSTR13は、正午前にウルトラソフト、ハイパーソフトと、立て続けにより柔らかいコンパウンドにスイッチし、18秒758の4番手タイムを記録。午後には自己ベストを更新する18秒363を刻み3番手に躍り出た。 ガスリーは午前のセッション終了直前、1分17秒805という驚きのファステストを刻んでみせたが、トラックリミットに引っかかり、このタイムは幻と消えた。ホンダの18年仕様F1エンジン「RA618H」は、テスト期間中にも絶えずアップデートが投入されている。 ホンダのスタッフと話をするピエール・ガスリー https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2018/03/preseason-test2-day3-am-result-2018-01.jpg 全文は下記のリンク先で https://formula1-data.com/article/preseason-test2-day3-result-2018 ★1 2018/03/09(金) 08:28:32.28 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1520551712/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1520614981/1
153: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/10(土) 11:52:30.36 ID:qd2ao9eU0 >>108 あのじいさん、F1にも乗ってたのか 総務大臣やったり選挙で姫の虎退治で散々な目にあったり波乱万丈だなw https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E5%B1%B1%E8%99%8E%E4%B9%8B%E5%8A%A9 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1520614981/153
190: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/10(土) 16:05:30.36 ID:aeUa3BeE0 >>180 予選とかフリーは別エンジン使って良いの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1520614981/190
238: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/11(日) 08:29:41.36 ID:KC2IuXmn0 >>236 目玉が昔のゴルフだなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1520614981/238
276: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/12(月) 08:47:13.36 ID:0FuVct/e0 ハースは去年のフェラーリシャーシの改良版に今年のPU載せてんだよね 昔スーパーアグリがやった手法と同じ 後半は失速するだろうとは言われてるけど 前半は中団のトップだろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1520614981/276
382: 名無しさん@恐縮です [] 2018/03/13(火) 12:56:07.36 ID:ngDr/Nul0 今年のホンダはトップ争いできるん? それとも中位? また下位? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1520614981/382
441: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/03/13(火) 21:30:46.36 ID:84tbBHVq0 つか9番手から上がっていくとか下にザウバーしかいないって認めちゃってるからなw 実際は完走できるザウバーより下だけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1520614981/441
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s