[過去ログ] 【将棋】藤井聡太六段が13連勝!竜王戦の連続昇級で七段昇段へあと2勝 ★2 (952レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
763(1): 2018/03/02(金)20:54 ID:8xCLm8mKO携(1) AAS
しかし、来る日も来る日も将棋ばっか指して飽きねーのかな
764: 2018/03/02(金)20:57 ID:eCxEYTk20(1) AAS
藤井君を見てるとワクワクして将棋指したくなってくる。強すぎてちょっと怖いけど。
将棋強くなれたらかっこいいよなー。
765: 2018/03/02(金)21:03 ID:eo22JRM/0(1) AAS
凄すぎて怖い
766(1): 2018/03/02(金)21:06 ID:HQzb5A8Z0(5/5) AAS
abema解説の佐々木勇気がイライラでワロタw
767: 2018/03/02(金)21:06 ID:T76cQ9j40(2/2) AAS
1,2年後に話題にされなくなった頃にはトップ集団の上位棋士に落ち着いているよ
トップ棋士をぶっちぎって1ランク上にいるというのは幻想
768(2): 2018/03/02(金)21:12 ID:rZfOdspAO携(7/9) AAS
>>761
だから名人への道のりが一番厳しいんだよ…
一歩一歩昇級しても、
TOP10のA級総当たりで首位取って初めて名人に挑戦出来るんだから…
中学生棋士の渡辺ですら名人挑戦一度も無い厳しい世界だ。
ひふみん谷川羽生は名人になったのは内緒だけど…
769: 2018/03/02(金)21:12 ID:n3VPSuP00(1) AAS
29連勝の時は危ない場面おおかったけど、
今の13連勝はまったく危なげないな
相手も強くなってんのに
770: 2018/03/02(金)21:13 ID:MP3E9Po4O携(3/3) AAS
>>763
そういうのも才能の一部なんだろうな
俺はもう自分ではあまり指さなくなったけど
プロの将棋もだいたい3年くらい見て飽きて3年くらい他の趣味に没頭して
また思い出したように3年くらい見ての繰り返し
771(1): 2018/03/02(金)21:13 ID:z/X4PvJl0(1) AAS
これもう藤井君に勝てるやついないんじゃないのw
このまま生涯無敗で行きそうな勢いw
将棋界って今まではほんとぬるかったんだろうなw
772: 2018/03/02(金)21:26 ID:ILNEqr6O0(1) AAS
六段とは何だったのか
773(2): 2018/03/02(金)21:34 ID:0Wzicbaa0(1) AAS
>>768
渡辺って名人挑戦すらないんだ?
なんか微妙な棋士だな
774: 2018/03/02(金)21:42 ID:AanZlyrr0(1) AAS
まぁ囲碁も若い子の方が強いしな
775: 2018/03/02(金)21:47 ID:UdUf8fJb0(1) AAS
こうなると新人王とれるかどうか気になるな
今回がラストチャンスになりそうだ
776: 2018/03/02(金)21:54 ID:L74n74ee0(7/7) AAS
>>773
今まさにA級から落ちかけてるぞ
777(1): 2018/03/02(金)21:57 ID:AlWapHug0(1/2) AAS
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅ガキュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
778: 2018/03/02(金)21:58 ID:47vRP08s0(1) AAS
6段のサインもレア物かw
779(1): 2018/03/02(金)22:03 ID:rZfOdspAO携(8/9) AAS
>>773
俺は羽生さんファンで愛知の同郷藤井六段の親衛隊だが、渡辺の最近の不調は気に入ら無いね、
渡辺がやらなくて誰がやるんだ?天彦か?豊島か?
仮にも永世竜王称号獲得した実力の持ち主が
中学生棋士の中で唯一名人になれなかったとか悔しくないのかね?藤井六段は必ず名人になるぞ、ひふみん谷川羽生さんの後に続いて…
780: 2018/03/02(金)22:05 ID:Nj5geEMJ0(1) AAS
>>777
それ、歯が痛むやつでしょ
781: 2018/03/02(金)22:18 ID:DxZvxroi0(1) AAS
惜しむらくは将棋が完全に国内競技なのがな…
もしチェスや囲碁のプレイヤーが全て将棋をやっていたと仮定すると世界ランク何位くらいになるんだろうか?
782(1): 2018/03/02(金)22:22 ID:NJdyQb110(1) AAS
>>779
どれだけ竜王を取ろうと
名人経験が一回もないどころかいまだに挑戦すら出来てないとなると
すごい格落ち感があるし、歪な感じがするよなあ
渡辺自身はどう思ってるんだろうな。悔しくないわけはないだろうけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*