[過去ログ] 【将棋】藤井聡太六段が13連勝!竜王戦の連続昇級で七段昇段へあと2勝 ★2 (952レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240(2): 2018/03/02(金)06:42 ID:kEQzUS0D0(1) AAS
3月のライオンで、棋士って命削ってますとか孤独とか難聴とかそういうイメージだった
現実の藤井くんはただの将棋大好き少年でわろた
241: 2018/03/02(金)06:42 ID:es1VGwkD0(3/7) AAS
NG したわ
糞レスしかしてないし邪魔
242(1): 2018/03/02(金)06:42 ID:pbA30iRa0(4/25) AAS
将棋で国民栄誉賞にふさわしいとすれば、大山名人ぐらいかな。
羽生はむしろ剥奪でいいと思う。ファンとしては残念だけど中学生に負けるなんてみっともなさすぎだから。
藤井は今はありえん。将来は知らん。
243(1): 2018/03/02(金)06:43 ID:rU8kg2Tl0(4/25) AAS
>>236
はいはい
国民栄誉賞くん図星突かれたからって発狂しないでね
244: 2018/03/02(金)06:44 ID:6zooJwF90(1) AAS
ネガキュアはゴミ。使ったら口が臭くなりました!
245: 2018/03/02(金)06:44 ID:pbA30iRa0(5/25) AAS
>>240
まあ、あれは村山を美化したものの延長だからね。病気だったのは気の毒だったけど。
246(1): 2018/03/02(金)06:45 ID:rU8kg2Tl0(5/25) AAS
>>242
国民栄誉賞くん頑張るね
言ってること同じだから同一人物バレバレだけど
247(1): 2018/03/02(金)06:45 ID:pbA30iRa0(6/25) AAS
>>243
悪いけど意味不明で発狂も何も無い。あえて言えば大好きな羽生が負けて発狂する感じだけどなw
248: 2018/03/02(金)06:45 ID:RT0JeGsm0(1) AAS
>>240
羽生さんだって今でもただの将棋大好き少年だぞ
249(1): 2018/03/02(金)06:46 ID:pbA30iRa0(7/25) AAS
>>246
だから、国民栄誉賞君ってなんなんだよ?そこからお前が解説しろw
藤井を国民栄誉賞にしろってのか?
250: 2018/03/02(金)06:47 ID:RRg8OYdg0(6/15) AAS
スヌーカーってビリヤードの事かよぉー
251(1): 2018/03/02(金)06:48 ID:4LtYbnMF0(1/4) AAS
羽生さんの後継者だな。
羽生さんの国民栄誉賞は一線級に永く居続けて全てのタイトルで永世位を獲得した積み重ねだから妥当
252(1): 2018/03/02(金)06:48 ID:rU8kg2Tl0(6/25) AAS
>>247
大好きな羽生って(笑)
いつも羽生叩きして発狂してるでしょ
嘘ついたらだめでしょ
253(1): 2018/03/02(金)06:49 ID:BmsFsanP0(1) AAS
将棋において衰える時ってどんな時なんだろうか?
童貞の時の方が強かったとか、
色んな社会経験をする事によって指し方が変わったりするのかね?
254: 2018/03/02(金)06:50 ID:MEv1Zclm0(1) AAS
リアル竜王のおしごとあるで
255: 2018/03/02(金)06:50 ID:eAmBs3Qi0(1/2) AAS
>>12
伝わってるからおけおつ
256(3): 2018/03/02(金)06:50 ID:pbA30iRa0(8/25) AAS
>>251
それでも意味ないと思うな。竜王のタイトル奪還して、直ぐ後に中学生に負けるんだから。
ふたつもタイトル持ってるのが公式戦と非公式戦と2回も連続で負けるなんで、みっともなさすぎ。
257: 2018/03/02(金)06:50 ID:49d//MHW0(1) AAS
>>224
逆に連盟が規定を変えて藤井のために
十段以降を設定するかもね
藤井が爺さんになるまでにマジで
一二三九段なったりして
258(2): 2018/03/02(金)06:50 ID:S5su5pkl0(1) AAS
将棋界全体でヒーローを作り上げようとしているのではないか?
渡辺のあの件でイメージ悪化したから。
259: 2018/03/02(金)06:51 ID:JVMWZDoo0(1) AAS
これが小学生ならもっとすごいよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 693 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*