[過去ログ] 【西岡千史】羽生結弦などの「ゆとり世代」が黄金世代になった理由 ゆとり教育については、第一次安倍政権で見直しが叫ばれ… (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
861: 2018/02/24(土)23:21 ID:HBUf0sQH0(1/3) AAS
ゆとり教育は関係ないだろ

スポーツ界は真逆でスポーツエリートの育成に力を入れ出した世代

それまではアマチュアは企業頼み学校頼みで税金で強化するのはもってのほかという時代でしたね

五輪で全くメダルを取れなくなって、韓国とかの弱小国にもメダル争いで負けるようになって、方針転換したのです

脱ゆとりはスポーツ界の方が早かったという事です
878: 2018/02/24(土)23:27 ID:HBUf0sQH0(2/3) AAS
>>871
そんなことを言っていてスポーツの世界から落ちこぼれたのが昔の日本なのです
962: 2018/02/24(土)23:50 ID:HBUf0sQH0(3/3) AAS
だからスポーツ界はゆとり育成ではないから
むしろエリート育成を強化してきた世代なんですよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s