[過去ログ] 【平昌五輪】宮原知子4位、坂本花織5位 ザギトワ1位、メドベージェワ2位:フィギュアスケート女子SP[18/02/21]★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370: 2018/02/21(水)16:13 ID:/ytPtBpp0(2/2) AAS
真凜は練習嫌いだから・・・
371: 2018/02/21(水)16:14 ID:72Q1BZOw0(1) AAS
よくて金か…
372: 2018/02/21(水)16:14 ID:i9edF/US0(7/9) AAS
>>348
しかしザキトワのプレッシャーがあるだろ
ジャンプ構成あっちが上なんだろ?
373: 2018/02/21(水)16:14 ID:O53Exus40(6/10) AAS
キムヨナは胸以外スタイルよかったよな
374: 2018/02/21(水)16:14 ID:6kAE7hcT0(3/6) AAS
>>329
ジャンプの加点
375(1): 2018/02/21(水)16:14 ID:pbdBGnAu0(1/4) AAS
>>208
でも五輪はこの展開多いよ
ずっと勝ち続けても、五輪にデビューしたばかりの若手に金とられる展開
ザギトワは若い年齢で五輪に出れる年齢でこの完成度
年齢、容姿、実力もってる人なのは確かだよ
ラジオは明らかにもってなかった
ラジオよりはリプはもってると思ったが、今回はメドベよりザギトワのほうがもってるんだよね
376: 2018/02/21(水)16:14 ID:Wrh8VsGn0(2/8) AAS
>>272
もともとロシアではフィギュアはアイスダンスが一番格上で
(だからコーチもアイスダンス出身者が多い)、女子は一番
どうでもいい扱いだったんだよ
だから昔はアイスダンスとペアはロシアの独占、女子は
アメリカが力を入れるという風に棲み分けができていた
それがアメリカのフィギュアブームで女子が金になる、という
風潮が出てきて、ロシアもスルツカヤの頃から本腰入れて
強化に精を出し、地元ソチに合わせて続けてきた強化が
大輪の花を咲かせている真っ最中
省1
377(1): 2018/02/21(水)16:14 ID:FCyjhu6m0(1/2) AAS
ロシア女子はタイマーが付いてる
15歳で出れるのは幸運
378: 2018/02/21(水)16:14 ID:eBa6eRII0(3/4) AAS
メドベージェワは本人比でよくないように見えたから
かなり点数高くてびっくりした
379: 2018/02/21(水)16:14 ID:K1z0HBTT0(1) AAS
>>297
ライサチェクは188だが
彼の場合もう少し小さくて軽かったら
4回転もバンバン跳べたと思う
380: 2018/02/21(水)16:14 ID:U8GKF0pY0(1) AAS
>>327
ラマ31でしょ?いい加減消えろって感じ
いかに女子の競技レベルが低いかわかるわ
381: 2018/02/21(水)16:14 ID:LFVC8lBh0(18/35) AAS
>>352
お前まじに
ゲテモノ好き?w
382(1): 2018/02/21(水)16:14 ID:oSzvUf550(7/17) AAS
女優の本田望結(13)が4日
フィギュアスケートの全国中学大会(長野市ビッグハット)に出場した。
ジャンプの失敗が響いて46.34点と伸び悩み、この日出場した43人中10位。
5日に滑走する44人を含めて上位18人が進出できるフリー出場が微妙となり、
「(ダブル)アクセルで失敗するとは思っていなかった。
もうちょっとできたと思う」と反省を口にした。
383: 2018/02/21(水)16:14 ID:BijE1BlS0(3/5) AAS
今更だが顔も代表選考の時に考慮すべきだったな
384: 2018/02/21(水)16:14 ID:6sY3LOk50(6/11) AAS
>>329
宮原ってもとからオズモンドよりジャンプ構成弱いのでは
コンボは上だけど単独がループだから
385: 2018/02/21(水)16:14 ID:oCIEJqr/0(4/5) AAS
>>375
サラとクワンのロシア版あるかもね
386(1): 2018/02/21(水)16:14 ID:L6j7NkAL0(6/7) AAS
下の世代が3A何人か飛べるよね
継続して飛べるかは知らないけど
紀平と横井と竹内と3A持ちの日本女子が何人かいる
387: 2018/02/21(水)16:15 ID:V8ksMojP0(6/6) AAS
>>307
そうなんだよね
ジャンプばかり言われるけどあの飛び抜けた身体能力と共に表現力も再評価されるべき
浅田も同じくジャンプばかり注目されてたけどスケーティングスキルの高さは目を見張る者がある
388(1): 2018/02/21(水)16:15 ID:6tuMfMAt0(5/5) AAS
>>307
わかる。村主が言ってたけど、伊藤みどりの時代はスケート靴が今よりずっと重くてそれであの高さのトリプルアクセル飛んでたから、今の時代でみどりが現役だったら5回転は行ってると
389: 2018/02/21(水)16:15 ID:Z/TNxu0/0(2/4) AAS
ロシアの女の子2人とカナダの筋肉女がフリーで失敗してくれれば
宮原・坂本にもメダルのチャンスはある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 613 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s