[過去ログ] DAZNのCEO「プロ野球の放映権料は言えないがJリーグ(10年2100億円)の方が高かった」スカパー!25万人解約、スポナビ終了でDAZN「1強体制」へ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
231: 2018/02/20(火)12:49 ID:wA82tS3M0(1/3) AAS
>>219
結局まだ払われてないみたいで草
396: 2018/02/20(火)13:25 ID:wA82tS3M0(2/3) AAS
>>366
仮に一番人気の劣頭に放映権料の分配とか優勝賞金入れても野球下位人気チームの3分の2、上位の半分以下程度の売上
それぐらい規模に差がある
451: 2018/02/20(火)13:34 ID:wA82tS3M0(3/3) AAS
>>417
まず親会社の売上から見れば放映権料自体ゴミみたいなもんだろ
あとはどっちが宣伝になるか考えりゃそりゃ手広くやる方選ぶわ
サッカーじゃなくても昔の近鉄みたいな球団ばっかなら目の前の金に飛びつくかもしれんが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*