[過去ログ] DAZNのCEO「プロ野球の放映権料は言えないがJリーグ(10年2100億円)の方が高かった」スカパー!25万人解約、スポナビ終了でDAZN「1強体制」へ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311: 2018/02/20(火)13:10 ID:+PXEMieG0(1/11) AAS
>>268
プロ野球は 球団=広告 なんだよ
広告は無料で大量にバラ撒いて露出増やしてなんぼ
本来的には金取って見せるようなものでも
金払って見るようなものでもない
375: 2018/02/20(火)13:22 ID:+PXEMieG0(2/11) AAS
>>335
ほとんど楽天TVが払って水増ししてたら笑うw
392
(1): 2018/02/20(火)13:25 ID:+PXEMieG0(3/11) AAS
>>384
あれを有料で見る奴なんかいねえよ
466: 2018/02/20(火)13:37 ID:+PXEMieG0(4/11) AAS
>>419
普及活動とか会計の透明化とか適正なコンプライアンスとか
リーグ運営の公正性とか、そういうの全部ひっくるめてリーグの評価になる
リーグの評価が放映権契約に直結する
プロ野球みたいに読売オーナーの鶴の一声でチーム数が
減りそうになるリーグだったら大金払ってもらえなかったよ
482: 2018/02/20(火)13:40 ID:+PXEMieG0(5/11) AAS
>>437
J3にも1億とか入るのは大きいよ
野球なら独立リーグや社会人野球にも放映権分配してるようなもんだから
708
(1): 2018/02/20(火)14:47 ID:+PXEMieG0(6/11) AAS
>>691
巨人戦に価値はなくても包括契約には価値があるんだよ
だから巨人不参加はマイナス
722: 2018/02/20(火)14:57 ID:+PXEMieG0(7/11) AAS
プロ野球は親会社のグループ内マスコミ使って廻銭すれば
100億だろうが1000億だろうが自由自在に放映権料稼げるんだから
焼き豚は別にJリーグの放映権料に嫉妬しなくてもいいと思うぞw
723: 2018/02/20(火)14:58 ID:+PXEMieG0(8/11) AAS
>>717
ナベツネ死んだら賭博の揉み消しとかできなくなるぞ
793: 2018/02/20(火)15:23 ID:+PXEMieG0(9/11) AAS
>>783
九回裏ツーアウト満塁、残り15秒!ピッチャーセットポジションに構えた!

からの牽制球で終わったり、思えばひどかったなw
803: 2018/02/20(火)15:26 ID:+PXEMieG0(10/11) AAS
>>797
強いて言えば台湾韓国だけど日本が自分からアジアシリーズやめちゃったしな
809: 2018/02/20(火)15:28 ID:+PXEMieG0(11/11) AAS
>>801
プレミア=ドラクエ
リーガ=マリオ
やきう=ファミリーロボット
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*