[過去ログ] DAZNのCEO「プロ野球の放映権料は言えないがJリーグ(10年2100億円)の方が高かった」スカパー!25万人解約、スポナビ終了でDAZN「1強体制」へ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248: 2018/02/20(火)12:53 ID:CFI188lO0(1) AAS
金払ってでも観るのがサッカーファン、金払ってでも観たくないのが野球ファンってことだろ
249: 2018/02/20(火)12:53 ID:0ntkZv0U0(2/2) AAS
>>246
訂正
野球によるサッカーストーキング何回目だよ。。

1、企業の看板だったのに急に地域密着を謳いだす
2、暴力団がラッパ吹いて応援してたのに、ユニフォーム着て皆でチャントを歌うになる
3、サッカークジに反対してたのに恥ずかしげもなく助成金申請
4、危機感を覚え幼稚園保育園でのプロによる体験教室をパクる
5、散々馬鹿にしてたDAZNにすり寄り買い叩かれる
250
(1): 2018/02/20(火)12:53 ID:1IGAdCE90(1) AAS
焼き豚唯一の拠り所

年俸
251
(1): 2018/02/20(火)12:54 ID:jthRiQXq0(7/25) AAS
>>232
多分DAZNが一番金出してるのは広島
スポナビに売らなかったように放映権出す条件が厳しいからね
252: 2018/02/20(火)12:54 ID:LgUqldSD0(1) AAS
新聞社がTV局を持ってたらお互いに宣伝しあう
これが政治利用
そいつらがレコード会社を持ってたらお互いに宣伝しあう
これで韓流も流行った
そいつらが野球チームを持ってたらお互いに宣伝しあう
これで野球も流行った
スポーツと芸能と政治が繋がってるから日本のシステムは怖い
253: 2018/02/20(火)12:54 ID:Ho3fQQuD0(5/7) AAS
>>250
サカ豚の唯一の拠り所
だぞーんまねー2100億円
254: 2018/02/20(火)12:54 ID:uLLSE04U0(1) AAS
来んなよ野球
255: 2018/02/20(火)12:54 ID:ujDIYuav0(15/17) AAS
>>244
金だけのスレでもなければ、選手の年俸も関係ない
256
(1): 2018/02/20(火)12:55 ID:IWwQAmVZ0(6/33) AAS
>>251
単に広島県内だけ視聴範囲から外すの面倒だったからじゃね
257
(2): 2018/02/20(火)12:55 ID:EvkuUOZs0(1) AAS
Jリーグの額が突出してるのは包括契約だからだよ。
野球は旧メディアとのしがらみでそれが出来ないからどうしたって大幅に下がる。
まあ代わりにキャンプ情報みたいな下らない話題でもせっせとテレビが取り上げてくれてたんだし、
仕方ないっちゃ仕方ないんじゃね。
258
(1): 2018/02/20(火)12:55 ID:qp3jiBD30(8/11) AAS
DAZNのイチオシは野球とメジャーリーグ
だな
259
(1): 2018/02/20(火)12:55 ID:cwzWlrsf0(3/12) AAS
>>239
DAZNから入るお金はサッカーより安いのはわかるけど、DAZN以外から入る放送権収入含めてもサッカーより安いんですか?
260: 2018/02/20(火)12:56 ID:B6BnbsIM0(1/3) AAS
野球発だと耳触りの良い情報しか出てこないけど、別の所から出てくる情報だと悲惨な有様だよな
261
(2): 2018/02/20(火)12:57 ID:ujDIYuav0(16/17) AAS
>>259
非公開で分からない
ともかく、儲かっ照るかどうかも何もかも分からないのがプロ野球
262
(1): 2018/02/20(火)12:57 ID:Ho3fQQuD0(6/7) AAS
>>242
27人のソース無し
263
(1): 2018/02/20(火)12:57 ID:7qFgVLps0(1/5) AAS
>>257
Jリーグは番組制作費を入れての契約じゃなかったか
糞田舎のJ3の番組を作るために機材持って行かないとダメ出し利益はどれだけ残るのか
264
(1): 2018/02/20(火)12:57 ID:e19q9mTS0(1/2) AAS
>>258
ダゾンのテレビCMで野球が全くアピールされてなくてワロタ
265: 2018/02/20(火)12:58 ID:2K4sO0/F0(1) AAS
ルヴァン天皇杯ACLもよろしく
気が向いたら若年層のプレミアリーグプリンスリーグも
あとはブンデス取り返せ
266: 2018/02/20(火)12:58 ID:ujDIYuav0(17/17) AAS
>>263
その代わり映像権利はJリーグが持ってる
お分かり?
267
(2): 2018/02/20(火)12:59 ID:rXucom6n0(3/5) AAS
>>247
もう地元にプロチームが無い地域の子供たちは野球そのものを知らない
プロ野球という興行が終わるのではなく野球自体が終焉する
1-
あと 735 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s