[過去ログ] 【芸能】水道橋博士 太田光休戦呼びかけに「冗談じゃないよ」と拒絶、遺恨残す (490レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
441: 2018/02/17(土)23:05 ID:8Lk/2EKBO携(1) AAS
「漫才師にしてはサブカルに強い」
程度だったのに、サブカル界隈にどっぷり浸かってしまうとそれなりの凡才に過ぎない。
「トークもいけるサブカル人」と考えてみた場合はさらに悲惨。
決定的な能力がないのに諦めが悪くあちこちフラフラ。
442
(1): 2018/02/17(土)23:09 ID:1uEB/KD+0(2/3) AAS
爆笑もラジオだと面白いんだよなぁ、
田中の吉外ぶりがあらわになるのでw
443: 2018/02/17(土)23:10 ID:xN7XMwzn0(8/9) AAS
博士に関しては、個人的にはプライドとかK−1の黒い人脈と繋がってた時点からどうかと思い出し
アンチエイジングやり出したり、小銭稼ぎ騒動とその後の言い訳三昧。

とどめがしくじり先生での過去の自分の所業全否定。

あれでこの人だめだなと思った。
444: 2018/02/17(土)23:12 ID:zcKorYDq0(3/3) AAS
芸人として愛想がないと笑顔が足りないな さんまの笑顔だけで周りが楽しくなるな 日ノ本一の芸人さんだけあるわ
445: 2018/02/17(土)23:18 ID:5vSTd/FE0(1) AAS
博士はなんでこんなにマジに怒ってんの?
太田がラジオで言うことなんて誰も真面目にとってないし
岡村と太田のプロレスで博士がおいしくなってんのに
岡村が「博士いい人。家電選んでくれた気がする」からの「レンジで殴られた気がする」は
事実がどうのじゃなくて完全にギャグじゃん
太田社長の「ナイナイ」のオールナイトへの時空を超えたハガキといい
すごく面白くなってんのに
446: 2018/02/17(土)23:19 ID:xN7XMwzn0(9/9) AAS
>>436
今は玉単体のラジオを面白く拝聴しております。
447
(1): 2018/02/17(土)23:29 ID:1uEB/KD+0(3/3) AAS
博士の場合は自分の思ってたオチじゃないと駄々をこねる
サブカルやプロレス格闘技とか詳しいヤツばかりじゃないのに そんなの他人に求めるなって感じだな
448: 2018/02/17(土)23:38 ID:QTUmeWYe0(1) AAS
誰も興味ねぇだろ
博士は炎上させたいみたいだけど
449: 2018/02/17(土)23:50 ID:Na4MM03b0(1) AAS
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
450: 2018/02/17(土)23:59 ID:kV1uJL1N0(1) AAS
玉袋のほうは面白いのに
451
(1): 2018/02/18(日)00:29 ID:tcLB9ji90(1) AAS
>>442
太田が狂った様に地方ラジオの話をしなければ面白い。最近は太田がつまらなくしている
452: 2018/02/18(日)01:29 ID:wWPGbupz0(1) AAS
>>148
軽い話風にしてるけど結局言われたことは言われてて少なくとも当時の岡村的には圧力と感じたってことだな
453: 2018/02/18(日)02:07 ID:xkLqgl0SO携(1) AAS
浅草キッドなんて、当時のたけし信者でさえ
「あいつらじゃダメだ。たけしの後継者なんて柄じゃない。センスないからな」
と思ってたのに
高田文夫とかが猛プッシュして新世代のお笑い芸人みたく偽装してただけで
水道橋が世話してやったつもりの松村や江頭などが自力でスパークしても
ヨゴレ(硬派)気取りのお坊ちゃんは自己愛だけを肥大化させ
実質的な人気を得られない事はほったらかし。
454: 2018/02/18(日)02:29 ID:ryXsIFkP0(1) AAS
水道橋博士推奨のプログノ未だに使ってる
455: 2018/02/18(日)06:30 ID:J3mzjJBh0(1) AAS
>>447
なんとなく分かるわ
お前以外誰も求めていない方向に何がなんでも持っていこうとする姿勢がウザい
456: 2018/02/18(日)15:46 ID:SLmqcswU0(1) AAS
プロレス台本作って、さあオレの腕の見せどころと張り切ったのに、
目論んだシナリオ通り動いてくれなくて拗ねちゃったのね
メシの種が芽が出ず残念だったね
457: 2018/02/18(日)16:05 ID:/M5cWrPA0(1) AAS
>>451
落語に対する異常なこだわりよりは地方ラジオのほうがちょっとだけ面白い
飯島の悪口言ってるときは更にちょっと面白い

田中がうんこを我慢できなくて、太田宅にトイレを借りによって蓋の上にした話は超面白い。
458: 2018/02/18(日)17:31 ID:4sMoajR+0(1) AAS
>>1
もう収まりましたよ(笑)
459
(1): 2018/02/18(日)20:16 ID:yy1WCfeW0(1/2) AAS
結論

博士はフィクサーになりたがりの
偏屈王。

玉ちゃんはお笑い力は❓だが、コミュ力抜群のリア充。

結果は番組数で自ずと出ている。
460: 2018/02/18(日)20:24 ID:ItJ9PeEi0(1) AAS
博士と太田でバーリトゥードやればいいじゃん
それでスッキリしろよ
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s