[過去ログ] 【プロ野球】日本ハムファイターズ ボールパーク構想 真駒内公園イメージは透明な天井を持つ球場 札幌市[18/02/11]★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267: 2018/02/12(月)17:15 ID:l3LojlP80(2/3) AAS
>>253
車無のって聞くのが無職の証拠なの?
ちょっと発想が理解出来ないんだけど札幌の人?
268
(2): 2018/02/12(月)17:16 ID:wgPTPd240(1) AAS
>>244
新潟県民は中古球団なんか要らないって言ってるんだよ
札幌や福岡と違ってプライドがあるんだよ
269: 2018/02/12(月)17:16 ID:cVScJp1n0(1/39) AAS
>>266
居酒屋だと建設許可が下りないが
野球場名目にすると建設許可が下りる
270: [age] 2018/02/12(月)17:21 ID:fnuutMe20(1/2) AAS
はよう北広島に出ていけ日ハム
271: 2018/02/12(月)17:22 ID:mMqGU3mT0(17/29) AAS
居酒屋か
現役選手が飲酒人身事故を起こすコンサにこそふさわしいんじゃね
あとコンサのスタジアムには風俗もあった方が良いね
なんせ現役役員が児童買春するくらいだからたまってんだろうし
272
(4): 2018/02/12(月)17:22 ID:GgmVx4HR0(2/9) AAS
>>266
税金に集るどこぞのスポーツと違って、
地元にお金を落としてくれる優良企業だけどね。
273
(1): 2018/02/12(月)17:24 ID:kOJ7GZHJ0(7/10) AAS
だから勝手にやればって話なんだが
自慢はもういいよ
一企業の宣伝装置が
274: 2018/02/12(月)17:26 ID:73MN1z3K0(14/49) AAS
勝手にやれよっていいつつ
なんで野球スレに来てるんですかねえ
275: 2018/02/12(月)17:26 ID:cVScJp1n0(2/39) AAS
野球場で酒を飲み弁当を食べる習慣があってよかったな
そういう習慣がなかったらこんな計画やビジネスモデルは成立するまい

場内物販の売上を札幌ドーム等他社ではなく日ハムに回したいというのが主な動機である時点でね
276
(1): 2018/02/12(月)17:29 ID:pW7Sy8lZ0(27/45) AAS
>>272
じゃあ札幌市と札幌ドームに金落とせよ 糞ハム
277: 2018/02/12(月)17:30 ID:B2zBqiXu0(1/3) AAS
>>273
プロ野球=企業の宣伝
Jリーグ=街の宣伝
278
(1): 2018/02/12(月)17:30 ID:cVScJp1n0(3/39) AAS
札ドに金を払いたくないと言い始めた時点で>272のような正当化は不可能になった
279
(2): 2018/02/12(月)17:32 ID:7rsdLKn/0(2/2) AAS
>>272
今天秤にかけてどっちが税金使って
優遇してくれるか競わせてるんだろ

悪どいやり方だよ
280
(2): 2018/02/12(月)17:34 ID:iy7Rb++e0(2/2) AAS
借家から自前の建物に引っ越すだけで大変な騒ぎだな
281: 2018/02/12(月)17:35 ID:DmA/dXQS0(1/2) AAS
建設した場合のイメージだからな
全ての候補地にイメージを用意してるから決定と勘違いするなよwwww
282: 2018/02/12(月)17:35 ID:cVScJp1n0(4/39) AAS
日ハムが番記者にあることないこと垂れ流してるから一見すると騒ぎになってるように見えるだけ
283
(2): 2018/02/12(月)17:35 ID:mSKWPyv30(2/3) AAS
(5)税制優遇
1)公園施設(スタジアム、室内練習場、屋外野球場、グランピング、アスレチック、 公園区域内の駐車場)
1固定資産税
・原則、免除とする。免除期間については、球団と協議中。
2都市計画税
・原則、免除とする。免除期間については、球団と協議中。
2)公園施設以外の施設(商業施設、ホテル、レジデンス、公園区域以外の駐車場)
1固定資産税
・北広島市税条例に基づき徴収する。
2都市計画税
省2
284
(1): 2018/02/12(月)17:36 ID:le83Fpey0(1) AAS
昼間は暑くなるんじゃないのか?
ビニールハウスみたいなもんだろ
285
(2): 2018/02/12(月)17:36 ID:73MN1z3K0(15/49) AAS
要するに一度札幌ドームを使ったら
倒産するまで札幌ドームと札幌市に貢げということか。

ファイターズと札幌ドームとの間の契約は2020年で切れるらしいが、
なんのために契約に期間を設けていると思っているのかな。

「契約更新交渉において、条件が合わないかったので契約更新をやめて別なところにいきます」
ただこれだけのこと。
これはどちらかが悪いという性質のものではない。

契約ってのは最初に結ぶときだけじゃなく、
継続するためにも努力が必要なんだがね。
ルート営業が何をしてるのかも知らんのだろうな。
省1
286: 2018/02/12(月)17:37 ID:mMqGU3mT0(18/29) AAS
騒いでんのは道新だけだろ
しかも嘘ばっかで
1-
あと 716 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*