[過去ログ] 【サッカー】名手スナイデルも認める“天才”小野伸二 「最も難しかった相手は?」の問いに即答 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 2018/02/10(土)15:48 ID:2rrFU4eS0(1/11) AAS
グティとラウールがいなくなってからレアルに興味なくなった
201
(1): 2018/02/10(土)15:53 ID:2rrFU4eS0(2/11) AAS
>>111
この動画作ったやつあんまりセンスないな
215: 2018/02/10(土)15:57 ID:2rrFU4eS0(3/11) AAS
当時のエールディビジで最高年俸が小野だったはず
267
(1): 2018/02/10(土)16:12 ID:2rrFU4eS0(4/11) AAS
>>257
流石に小野よりは香川、本田の方が上
274: 2018/02/10(土)16:14 ID:2rrFU4eS0(5/11) AAS
>>265
2列目に俊輔、小笠原
ボランチに中田、福西
この時の方が強かったけどな
279: 2018/02/10(土)16:17 ID:2rrFU4eS0(6/11) AAS
>>271
代表での実績、クラブチームでの実績を総合的に見ればわかるやろ
うまいのは小野以上のやつはおらんけども
331: 2018/02/10(土)16:43 ID:2rrFU4eS0(7/11) AAS
トルコで小野の知名度ってどうなんやろ
誰それってレベル?
2002の時トルコと当たってるからそこそこか?
まあスナイデルがこの手の質問で過去にも小野の名前をあげてるから、
意外なってのはおかしな表現だな
399: 2018/02/10(土)17:13 ID:2rrFU4eS0(8/11) AAS
リケルメはバルサでクソだったイメージが強いし、
入れ替わるようにロナウジーニョがバルサ入団で大活躍だからな
まあダービッツやデコとか介護がいたけど
リケルメはビジャレアル時代は凄かった
464: 2018/02/10(土)17:32 ID:2rrFU4eS0(9/11) AAS
>>454
酒井はよく覚えてる
シドニーオリンピックのアメリカ戦
終了間際にこいつのファールで同点にされPK戦で敗北
中田が外した
775: 2018/02/10(土)22:47 ID:2rrFU4eS0(10/11) AAS
>>742
衝撃だったな
呂比須への最高のラストパスもあった
呂比須が豪快に外したけど
783: 2018/02/10(土)22:57 ID:2rrFU4eS0(11/11) AAS
>>778
メディアは俊輔のメンバー外はサプライズだと報じてたけど、
トルシエはその前から仄めかしてたよな
トップ下の中田は不動で、俊輔にはフィジカルが足りないと
俊輔が選ばれるなら左アウトサイドだと
ただし、レギュラーは小野、守備専では服部、ジョーカーに三都主とトルシエは言っていた
もし俊輔が入るなら、小野からレギュラーを奪う必要があると
外れるのは必然だったな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*