[過去ログ]
【サッカー】名手スナイデルも認める“天才”小野伸二 「最も難しかった相手は?」の問いに即答 (1002レス)
【サッカー】名手スナイデルも認める“天才”小野伸二 「最も難しかった相手は?」の問いに即答 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
62: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/10(土) 15:08:08.48 ID:GNPOXOWn0 代表で結果を残せなかったのは痛いとこだな 中田英と性格的に合わなかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/62
63: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/10(土) 15:08:24.85 ID:gL5a2LEp0 スナイデルの南アフリカW杯での活躍は大会MVPレベルの凄さだったよ。 あの時のスナイデルはメッシなんて全然超えてたわ。86年メキシコW杯での マラドーナに匹敵する活躍だった。 なんぼ何でも小野なんぞと同列で語るなよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/63
64: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/10(土) 15:09:02.25 ID:dwQozoAQ0 中村と小野のプレー集は見栄えがいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/64
65: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/10(土) 15:09:15.42 ID:8YUHW8xb0 ガラタサライの下りが分かりにくいすぎる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/65
66: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/10(土) 15:09:49.82 ID:4jv6GnWI0 >>15 凄かったな 左サイドで、右からのハイボールを右足の甲で 受けると見せ掛けて、ボールが地面につく瞬間 に足裏で、受けて反転してからの、ファンホーイドンク の右足へピタリとしたパスが凄かった シュートだったかもしれないが その瞬間は、小野以外の時間が止まってた 全選手が、何が起きたんだ?、って顔をしてた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/66
67: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/10(土) 15:09:58.05 ID:ULKteeRF0 小野が技術はそのままにあと5cm背が高くて10kg体重があったら大分違ったんだろうか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/67
68: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/10(土) 15:10:20.05 ID:GbFY1hb10 というか、最近のインタビューでまた小野を挙げたのか よっぽど印象に残ってるんだな まあ怪我をする前の小野はすごかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/68
69: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/10(土) 15:10:26.17 ID:fbfBhq2L0 >>41 黒澤明はガチでスゲーよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/69
70: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/10(土) 15:10:28.97 ID:vpGbhrqf0 小野は受け手に優しいバックスピンかけたパスとかを出していたしな。和製ルイ・コスタみたいな選手だった。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/70
71: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/10(土) 15:10:32.40 ID:HRyu76Ku0 >>4 マウスサービスやろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/71
72: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/10(土) 15:10:35.37 ID:Jx5j72C80 どうせジャップ記者が聞いたんだろwwww 本当に恥知らずのジャップ記者 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/72
73: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/10(土) 15:10:52.82 ID:4jv6GnWI0 >>19 エレガンスで閃きタイプだな スナイデルはハードワークタイプだし、ネドベドっぽい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/73
74: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/10(土) 15:10:53.83 ID:7AGWvR8D0 >>66 お前のその文章だけで 選手に惚れる印象十分だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/74
75: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/10(土) 15:11:02.29 ID:Ww9h0srz0 >>22 これ ファンペルシもそうだしカイトやイブラヒモビッチも売り出し中に小野のピークを見てるからインパクト残るだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/75
76: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/10(土) 15:11:21.98 ID:TPD07P2m0 >>56 北海道民って馬鹿なのね 小野の年齢も調べられないのかw その天才大谷が出場してるCSで客席ガラガラだったしスポーツ見てる奴なんて居ないんだろw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/76
77: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/10(土) 15:11:32.74 ID:WqZ8t8X40 >>63 文句はスナイデルに言えよ、カス。 >>59 質問: "彼のキャリアの中で最も過酷な相手だった?" ウェスリー・スナイデル: "小野伸二.彼は私がアヤックスにいたとき、フェイエノールトにいた。彼は非常にスマートな選手だった。 質問: "あなたの後に世界で最高の中盤?" ウェスリースナイデル: "グティ"。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/77
78: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/10(土) 15:11:51.78 ID:0/0NMOMk0 怪我さえなければ、欧州でスペシャルな選手になってた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/78
79: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/10(土) 15:12:35.24 ID:4jv6GnWI0 >>31 体幹とか、知られてないときだしな 初速3m走り、走りフォームの改善とか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/79
80: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/10(土) 15:12:38.16 ID:7AGWvR8D0 >>76 >>56がバカなだけのことを、500万人以上にマウントしようとするお前が立派なバカだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/80
81: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/10(土) 15:12:45.99 ID:RQ4td05/0 たかだかスナイデル風情が褒めたとこでなんなの? そもそも超一流ならオランダリーグなんて経由しないし、トルコ落ちしたりしない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518241322/81
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 921 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s