[過去ログ] 【音楽】石井竜也、ぶっちゃけ!米米CLUBの解散理由は「金のぶんどり合いですね」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78
(2): 2018/02/09(金)21:46:41.19 ID:Lpr62XaP0(2/2) AAS
>>76
いかりやが半分以上取って残りをメンバーに分け与えた感じ
メンバーに不満はあったけど文句言えなかった
逆にこれくらいのリーダーシップがあれば違ったかもね
247
(1): 2018/02/09(金)23:20:10.19 ID:7chNEUYdO携(1) AAS
>>236
野生爆弾・川島?
299: 2018/02/09(金)23:51:40.19 ID:NKbheXE70(5/5) AAS
>>293
石井にもそうだったかは知らないがだからって殴っていい言い訳にならんだろ
411: 2018/02/10(土)01:18:00.19 ID:sW48Rz8a0(1/2) AAS
>>382
チェッカーズ当時のフミヤは作詞オンリー
470
(1): 2018/02/10(土)02:16:24.19 ID:67P+P4Xw0(1) AAS
>>171
サザン、ミスチルは判るが、スピッツは知らんな
バックナンバーとやらは名前すら聞いたことないバンドだ
611: 2018/02/10(土)06:13:51.19 ID:5Zx4MrMR0(5/5) AAS
>>600
俺も自信ないから話半分で聞いて欲しいんだけど、個人名の作詞作曲の著作権てかなり長いらしいけど
グループ名義にすると解散後10年程度で切れるらしい。で、結局権利が切れる寸前で再結成を繰り返すらしい。
677
(2): 2018/02/10(土)08:07:13.19 ID:58haDAtAO携(1) AAS
EXILEは大丈夫なん?
728: 2018/02/10(土)08:47:22.19 ID:6GzRfzeE0(1) AAS
>>589
本当はコロンビアレコードのレーベル(当初はクラシック専門)
ソニーに買収される何十年も前からあったの
840: 2018/02/10(土)10:50:55.19 ID:pvAt2dIQ0(1) AAS
これってどのバンドでもありそうな問題だよね
サザンとか長く続いてるバンドは凄いね
922: 2018/02/10(土)12:06:36.19 ID:GWWXlp0Z0(1) AAS
>>63
サザンのライバルはTUBEとシャ乱Qw
967: 2018/02/10(土)13:06:07.19 ID:0tbVN2Xl0(1) AAS
米米はCDで聴くとショボい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s