[過去ログ] 【音楽】石井竜也、ぶっちゃけ!米米CLUBの解散理由は「金のぶんどり合いですね」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(14): muffin ★ 2018/02/09(金)21:09:08.10 ID:CAP_USER9(1) AAS
 歌手の石井竜也(58)が9日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜・後5時)に出演。
自身のバンド「米米CLUB」の解散理由について、「金のぶんどり合いですね」と、ぶっちゃけた。

 自身の紹介フリップの中で「82年に米米CLUBを結成。
92年に「君がいるだけで」が289万枚の大ヒットも97年に解散」と紹介された石井だが、
解散理由を聞かれると、「(メンバー間の)金のぶんどり合いですね。
当時はメンバーがハゲタカに見えました」と共演者も思わずどん引きする過激発言。

 「どうやって、メシを食っていくかみたいな話になっちゃった。僕はバンドで一番大事なものはチームワークだと思っていたけど、
曲を作る時に順列ができちゃって良くなくなった。俺は金よりチームワークを選んだということです」と率直に打ち明けた。

2/9(金) 17:35配信 スポーツ報知
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省4
103: 2018/02/09(金)21:59:57.10 ID:kfuGG8F20(4/5) AAS
石井竜也が監督した映画第1作「河童」は
冒頭に死んだ母親が遺影で出てくるんだけど、この母役が南野陽子
試写で米米メンバーのリーダーBONが、
「お母さんの写真が納得できない」と言いにくいことをズバッと言ってくれたそうだ
170: 2018/02/09(金)22:39:42.10 ID:yHjDVpVe0(1) AAS
桑田はメンバーに金渡してるから
ムクごときでも億万長者
249
(1): 2018/02/09(金)23:21:51.10 ID:j+d9Ct5v0(1) AAS
>>222
レミオロメンがなぜ解散したのかの説明がつかない
416
(1): 2018/02/10(土)01:20:31.10 ID:E54xWxQY0(1) AAS
研修生だった 遥くららは
何故正式メンバーになれなかったのだろう?
631: 2018/02/10(土)06:54:30.10 ID:Ow3Fw/+N0(1) AAS
チェッカーズと一緒だな
748
(1): 2018/02/10(土)08:56:23.10 ID:6Eqgfyjn0(1) AAS
>>742
ぱっとしなかったけど元クールスじゃなかったっけ
807: 2018/02/10(土)09:41:12.10 ID:HQpOcniF0(2/2) AAS
まあ結局のところ、メンバー間で波長が合うかどうかでバンドが
長く続くかどうか決まると思う

幼馴染であろうが肉親であろうが、募集して作ったバンドであろうが、
合わない奴とはとことん合わないからな
金オンナで揉めても、ウマが合う者同士だとケンカしても
解散までは至らない
816: 2018/02/10(土)09:55:06.10 ID:8s5MFv7O0(4/4) AAS
>>668
知っててわざと書いただろw
913: 2018/02/10(土)11:47:24.10 ID:27h+hvqZ0(10/13) AAS
>>78
>>908
それは単に昔のバンドのやり方だから
バンドリーダー=事務所の社長みたいな感じ

ローリングストーンズも元リーダーがそういう感じでいびられて、最後は謎の死を遂げている
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s