[過去ログ] 【音楽】クインシー・ジョーンズ、M・ジャクソン/ビートルズ/ヒップホップに対し毒舌再び (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(17): 湛然 ★ 2018/02/08(木)22:04 ID:CAP_USER9(1/2) AAS
2018/02/08 15:30

クインシー・ジョーンズ、M・ジャクソン/ビートルズ/ヒップホップに対し毒舌再び

 先月末、GQ誌でテイラー・スウィフトの楽曲を批判して話題になっていたクインシー・ジョーンズが、今度はVultureで言いたい放題の毒舌を振るっている。

 このインタビューで彼は、現代の社会問題や政治、そしてケネディ大統領暗殺まで様々な話題について歯に衣着せぬ意見を述べているが、伝説的プロデューサーとして約70年間米音楽業界の内情を見てきただけあり、ミュージシャンや音楽に関するぶっちゃけ話が特に興味深い。マイケル・ジャクソン、ザ・ビートルズ、そしてヒップホップについてなど、音楽関連の彼の発言をピックアップした。

◎ジョーンズが『オフ・ザ・ウォール』、『スリラー』、『バッド』を共同製作したマイケル・ジャクソンについて
「あまり公に言いたくないけど、マイケルは盗作が多かった。たくさん歌を盗んだ。(ドナ・サマーの)「ステイト・オブ・インディペンデンス」と「ビリー・ジーン」とかね。[注:1982年の“ステイト・オブ・インディペンデンス”にマイケルはバックコーラスで参加しており、ベースラインが「ビリー・ジーン」に似ている。]音符は嘘をつかないよ。あと彼はこの上なくマキャベリ的(策略家)だった。貪欲、すごく貪欲。「今夜はドント・ストップ / Don't Stop 'Til You Get Enough」なんかは(キーボーディストの)グレッグ・フィリンゲインズがCセクションを書いたんだ。マイケルは彼に曲の権利を10%はあげるべきだったね。でもそうしなかった」
省4
983: 2018/02/09(金)04:53 ID:qW9azu3QO携(1/2) AAS
>>1
> 自身が音楽にもたらした革新とは
> 「俺がしてきたこと全部だな」

ハンパない
984
(1): 2018/02/09(金)04:56 ID:9u510wfQ0(2/4) AAS
そもそも、リンゴスターはドラマーがピートベストのままでは凡百のバンドと変わらん、
との事で、代演を前提にキャラで交代した演奏は二の次のメンバーである事は周知。
今更感もある。
Qジョーンズも先が短いのではなかろうか。
985: 2018/02/09(金)04:56 ID:qW9azu3QO携(2/2) AAS
>>1
つまり

個性的で多様性があるアニソン最強

こうですよね
986: 2018/02/09(金)04:56 ID:EW9Wi/5c0(40/41) AAS
>>964
どんだけポールに好意的なんだよ笑

大麻を持ち込もうとしたクズに対しての態度じゃないだろそれ
987: 2018/02/09(金)04:57 ID:H+13tYmQ0(1) AAS
>>2
なんかかっこいいわ
988: 2018/02/09(金)04:58 ID:EW9Wi/5c0(41/41) AAS
>>984
ピート・ベストはポールとどっこいの低レベルドラマーだからな
989: 2018/02/09(金)04:58 ID:bUTWBwfk0(2/2) AAS
>>977
松本人志のラジオでいろいろ裏話してたな

収録時間を二時間遅れて来た挙句、終わりだけは最初の時間通りで帰っちゃって全然尺撮れなかったとか

ビリヤードなら出来るって確認して企画組んだのにいざ来たら「出来ないよ」って言い出したとか

収録中にガキをスタジオに放し飼いにしてて、そのくせカメラに映りこんだらSPが来て「今の映像いますぐ消去しろ」とか圧力かけられたりとか

「楽屋にケンタッキーを山ほど用意しろ」って言われて用意したら散々食い散らかしてゴミ撒き散らして帰っていったとか
省1
990: 2018/02/09(金)05:01 ID:tA0rXuQ60(1) AAS
ビートルズはジョンとポールが居たらそれでいいだろ
ジョンやポールみたいなやつが4人揃ってたら成り立ってない
991: 2018/02/09(金)05:05 ID:JWR9XdP50(1) AAS
>>13
ロキノンではおまんこ野郎、もしくは腐れおまんこ野郎と訳されてたき
992
(1): 2018/02/09(金)05:07 ID:9u510wfQ0(3/4) AAS
良く話題になるが、「黒人を差別してません」とのアピールに、
黒人の得意分野、スポーツや音楽を殊更に持ち上げるといった
世間のジェスチャーも有るのではないか。
要するに「ご機嫌取り」。
Qジョーンズのプロデュース能力が今後も評価されるかは、
後世の人が決める事だろう。
意表を突くフレーズや楽器群、音色の展開も音楽の本質との意味で飽きる。
993: 2018/02/09(金)05:11 ID:ku8yvUsV0(5/6) AAS
>>982
その割には歌も踊りもだけどなぁ
ま、「ジャニーズだから売れてる」程度のタレントの方が、
寝首もかかれないし、ビジネスとして安定するからいいのか
994: 2018/02/09(金)05:13 ID:RxDYHDKD0(1) AAS
老人になると前頭葉の細胞が減って人格破綻するよなw
995: 2018/02/09(金)05:14 ID:l+xcUV1H0(1) AAS
バッドガールだけでいいからCD再販しろよ
996: 2018/02/09(金)05:15 ID:ku8yvUsV0(6/6) AAS
>>992
もともと黒人音楽がルーツなんだから、
この分野ではネイティブとしての誇りもあるだろう
997: 2018/02/09(金)05:19 ID:PIRQkBW80(1) AAS
ウィアーザワールドでディランとかブルースに対して偉そうだったもんな
998: 2018/02/09(金)05:19 ID:UImgOvB9O携(1) AAS
>>13
おまえの母ちゃん出ベソ
999: 2018/02/09(金)05:21 ID:9u510wfQ0(4/4) AAS
しかし、ビートルズの初期ヒット曲「シーラブズユー」のB面「アイソーハースタンディングゼァ」を
聴けば、ポールマッカートニーが下手なベーシストとは思える筈もないと思うが。
むしろ、音楽評論家の「ポールのベースは世界一」が順当と思える。
1000: 2018/02/09(金)05:21 ID:vIl01voZ0(2/2) AAS
このスレ見てても芸スポって年寄りが多いよな
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 17分 7秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*