[過去ログ] 【テレビ】母の自己犠牲を描くとなぜ炎上するのか…のぶみ作詞「あたしおかあさんだから」を認知的不協和から考える (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
255: 2018/02/07(水)07:11 ID:XoQerF8c0(1/31) AAS
>>1
逆だわ、他者の自己犠牲を肯定するという姿勢に恐怖を抱いているんだろ
本当に“こうでなくてはならない”という概念を抱いているのはこの詩を否定している側
でなければ「否定されている」という思考にすら結びつかない
257(1): 2018/02/07(水)07:12 ID:XoQerF8c0(2/31) AAS
>>251
ネガティブかどうかすら子供が決めることだけど
子供が触れるものを取り上げるなんて酷い話だわ
260: 2018/02/07(水)07:14 ID:XoQerF8c0(3/31) AAS
>>108
ぶりっ子叩いてる女子中学生みたいなメンタルでワロタ
266: 2018/02/07(水)07:16 ID:XoQerF8c0(4/31) AAS
>>12
どこが?Twitter見るとピッタリ同じ層だけども
276: 2018/02/07(水)07:19 ID:XoQerF8c0(5/31) AAS
>>211
「お母さんたち」なんて抽象的な表現で力技でまとめようとする人ばかりだけど
ツイッター見ると批判している人は母親だけではないし
一つの属性の人間がみんな同じ意見になるわけがないに決まってるだろ
母親の多様性を受け入れろよ
281(1): 2018/02/07(水)07:21 ID:XoQerF8c0(6/31) AAS
>>277
「押し付けがましい」ってもはや当たり屋行為でワロタ
283: 2018/02/07(水)07:22 ID:XoQerF8c0(7/31) AAS
>>268
“普通”にってなに?あなたにはあなたの価値観があるように
子供にも子供個人の感じ方があるのは当然だけど
285: 2018/02/07(水)07:23 ID:XoQerF8c0(8/31) AAS
>>282
育児の達人ワロタ
たしかにせやな
292: 2018/02/07(水)07:25 ID:XoQerF8c0(9/31) AAS
>>287
あなたの考えは知らないけどアンカ先の人のレス辿ると違うよね?
311: 2018/02/07(水)07:34 ID:XoQerF8c0(10/31) AAS
まず、他人の自己犠牲=これはあるべき母親の姿である、という概念が共通してあって
「自己犠牲の子育て」=“酸っぱい葡萄”と捉える事も出来る
事実誰から強制されている訳でもないわけで
317(1): 2018/02/07(水)07:37 ID:XoQerF8c0(11/31) AAS
>>271
表現としては、あえてこの一文だけにする事によって
子供がいてくれる、ただそれだけで幸せ、を連想させるようにしているんだろ
336(1): 2018/02/07(水)07:45 ID:XoQerF8c0(12/31) AAS
アメリカのYoutuberのチャンネルで、世間話中に
男A「女性は○○な人が多いよな」
男B「そうだな、だから✕✕なのかな?」
フェミニスト「△△な人もいる!そうじゃない人もいる!だから違う!決めつけるな!キー!」
って怒り狂うってあるあるネタがあったんだけど
今回の騒動がまんまコレで笑う
338: 2018/02/07(水)07:45 ID:XoQerF8c0(13/31) AAS
>>335
まったくレスになってなくてワロタ
342(1): 2018/02/07(水)07:46 ID:XoQerF8c0(14/31) AAS
>>331
連想されない、じゃなくて表現として作者がなにを狙ったかって話してんだけど…
演劇関係者さん…
352(1): 2018/02/07(水)07:50 ID:XoQerF8c0(15/31) AAS
これ子供向けだからあえて叱るじゃなくて怒るにしてんのか
ゴミみたいな歌詞だけど押し付けだと批判してる奴はアホすぎて当たり屋行為のクレーマーだわ
354(1): 2018/02/07(水)07:51 ID:XoQerF8c0(16/31) AAS
>>345
いきなり飛躍して暴力出てきてワロタ
叱るでなく怒るって表現選んだのは一応子供向けの歌だったからだろ
363: 2018/02/07(水)07:53 ID:XoQerF8c0(17/31) AAS
>>356
それは最後の一文に対してではないだろ
そもそも批判されているのはそれ以前の話
364(2): 2018/02/07(水)07:54 ID:XoQerF8c0(18/31) AAS
>>362
今絵本の話してる?
366: 2018/02/07(水)07:55 ID:XoQerF8c0(19/31) AAS
>>360
ただ単純に共感できないだけの人には何も言ってないんだけど…
押し付けるな!放送中止にしろ!母親とは〜とか言い出すのはもはやただ共感できないではないだろ
375(1): 2018/02/07(水)07:57 ID:XoQerF8c0(20/31) AAS
>>355
まんま同じだけど?
ただ会話してるだけのところに押し入って「決めつけるな、押し付けるな」
これはフェミニストあるあるなんだと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s