[過去ログ] 【テレビ】母の自己犠牲を描くとなぜ炎上するのか…のぶみ作詞「あたしおかあさんだから」を認知的不協和から考える (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208
(1): 2018/02/07(水)06:30 ID:OGZFVVpE0(1/14) AAS
この歌詞だとどう考えても続きは
あなたを産まなきゃよかっただよな
おかあさんにならなきゃよかった
私だけに押し付けないで
本当の私の人生を返してとかだったら
少子化に問題を投げ掛けるいい歌になったんじゃないかw
214: 2018/02/07(水)06:38 ID:OGZFVVpE0(2/14) AAS
もう一番最初から私には働く能力なんかなかったみたいになってるからな
貧しくなっても自由がなくても結婚して子供生んで育ててるんだから幸せだろ
我慢してろよ女にはそれがお似合いだよwみたいな煽りの歌
そりや炎上するよ
220: 2018/02/07(水)06:42 ID:OGZFVVpE0(3/14) AAS
人に言われることじゃないってことだよ
なにかで大変な人に
もっともっと大変な人はいる
そんなのはなんでもない
あなたは幸せなのよって言われたら腹がたつのと同じ
自分で思って元気だすのはいいけどね
225
(1): 2018/02/07(水)06:47 ID:OGZFVVpE0(4/14) AAS
病気の人がよくこの病気になって幸せ人の優しさやいろんなことに気付けたからとか
障害児産んだ人がこの子を生んで幸せだって天使なんだものとかいってるのと同じ
確かにその通りでもこれを人に言われたら切れる人は多いはず
231
(1): 2018/02/07(水)06:51 ID:OGZFVVpE0(5/14) AAS
最後までひとり語りで
子供がおかあさん大好きと抱きついたとか
大きくなって立派になったみたいなのがないからかな
それだとヨイトマケノの歌になるなw
242
(2): 2018/02/07(水)07:00 ID:OGZFVVpE0(6/14) AAS
文章としておかしい
ネガティブ吹き飛ばす事例がなにも書いてないし我慢するに値するなにかに気付く描写もない
この歌詞を役者が舞台で朗読したら
最後のあなたを生んでよかった、は
強烈な反語として怨みと後悔の負の感情を込めて叫ぶのが正しい
271
(4): 2018/02/07(水)07:17 ID:OGZFVVpE0(7/14) AAS
>>212
俺は演劇関係者
オーディションとかで役者がインパクト与えるためによくやる反語表現が可能な文章だって言ってるんだよ
子供が抱きついたとか笑ったとかが文章に一切ないから
最後の産んでよかったは
そのまま幸せ一杯で言うやり方と
負の感情込めてほんとは生みたくなかったって意味で言うやり方と
ちなみに後者の方が難しいから受かりやすい
272: 2018/02/07(水)07:18 ID:OGZFVVpE0(8/14) AAS
>>245
>>271
286
(1): 2018/02/07(水)07:23 ID:OGZFVVpE0(9/14) AAS
この独り言いってる母の隣にぎゃんぎゃん泣き止まない子供がいて
あなたを産んでよかったといって首に手をかける情景まで見えるようだ
308
(2): 2018/02/07(水)07:31 ID:OGZFVVpE0(10/14) AAS
>>291
子供の側じゃなくて母の立場の文章だろ
なにかハッとするような幸せ描写がないから最後を反語的にとらえる人が多いんじゃないのか
331
(2): 2018/02/07(水)07:44 ID:OGZFVVpE0(11/14) AAS
>>317
その幸せが連想されてないから炎上してるんだろw
335
(1): 2018/02/07(水)07:45 ID:OGZFVVpE0(12/14) AAS
>>326
でも笑うとかわいいじゃん
348: 2018/02/07(水)07:49 ID:OGZFVVpE0(13/14) AAS
>>340
作り手ならそうだけど歌だから聴いた人はやな感じとか嫌な歌で終わりなんじゃねーの
それをつぶやくひとが多くて炎上みたいな感じか
356
(1): 2018/02/07(水)07:52 ID:OGZFVVpE0(14/14) AAS
>>342
作者の狙いは外れたってことだろ
表現した人がこういう意図ですっていっても
聴いた人がそう感じてないんだから
作品はもう発表された時点で受け手のものだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s