[過去ログ] 【テレビ】母の自己犠牲を描くとなぜ炎上するのか…のぶみ作詞「あたしおかあさんだから」を認知的不協和から考える (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 2018/02/07(水)06:57 ID:4/BR/FOA0(1/8) AAS
旦那もいるのにぜーんぶやめる必要なんて無いと思うんだよね
夫婦で交代してたまには息抜きすればいいのに
なんか無駄に頑張りすぎて痛々しい歌詞だわ
251(2): 2018/02/07(水)07:06 ID:4/BR/FOA0(2/8) AAS
間違いなく子供には聞かせたくない歌だね
大変なのは母親自身が一番よくわかってんだからこんな呪いみたいにネガティヴ要素並べなくてももう少し希望に溢れた歌詞にすればいいのに
268(1): 2018/02/07(水)07:16 ID:4/BR/FOA0(3/8) AAS
>>257
普通にネガティヴだろもし母親じゃなかったらライブ行きたいとか書いてるし
たまになら旦那に任せて行きゃいいのにって思うけど
275(1): 2018/02/07(水)07:18 ID:4/BR/FOA0(4/8) AAS
>>262
とってつけたあなたに会えたから?
子供の立場から見たら申し訳ない気持ちになるし第三者から見たら大丈夫?ってなるわ
287(1): 2018/02/07(水)07:23 ID:4/BR/FOA0(5/8) AAS
>>281
押し付けがましいってのは歌詞に出てくる母親が子供に対してって意味じゃないかな?
296: 2018/02/07(水)07:26 ID:4/BR/FOA0(6/8) AAS
>>286
個人的には薄暗い部屋で泣き叫ぶ子供の横で頭抱えてる母親のイメージが湧いてくる
562: 2018/02/07(水)09:36 ID:4/BR/FOA0(7/8) AAS
>>547
何もかも我慢しすぎてるように見えて痛々しいんだよね
いつか爆発しそうな危うさも感じる
てか母親でもちゃんと育てながらオシャレしたり趣味を満喫してる人いくらでもいるのにね
566(1): 2018/02/07(水)09:38 ID:4/BR/FOA0(8/8) AAS
>>552
子供の目に付く所に流されるのは嫌かな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.456s*