[過去ログ]
【テレビ】母の自己犠牲を描くとなぜ炎上するのか…のぶみ作詞「あたしおかあさんだから」を認知的不協和から考える (1002レス)
【テレビ】母の自己犠牲を描くとなぜ炎上するのか…のぶみ作詞「あたしおかあさんだから」を認知的不協和から考える http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517935914/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
6: 名無しさん@恐縮です [age] 2018/02/07(水) 02:02:21.83 ID:VAXqa4s00 >>1 この歌詞読んで共感するやつはメンヘラ・・・ https://i.imgur.com/TqYkXla.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517935914/6
32: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/07(水) 02:47:00.83 ID:9AP3rx30O 母親の愚痴を歌詞にしちゃダメだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517935914/32
76: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/07(水) 04:04:23.83 ID:JLjRY7CqO 田嶋陽子が暴れているように "自由にしたい女" は 「専業主婦になりたい女」「苦労をして子育てしたい女」を徹底的に認めないのよ 女は自由だ! ってのなら専業主婦になる自由も、自分をある程度犠牲にして子育てする自由も認められるべきなのに あいつらは認めない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517935914/76
279: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/07(水) 07:21:15.83 ID:lpuqlSki0 大変な時もあったけど子育て基本楽しいからねえ。まあ愚痴っぽい女々しい曲だと思ったけど。炎上するほど母さんたちストレス溜まってんのかな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517935914/279
392: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/07(水) 08:03:20.83 ID:vocu4yGO0 >>372 みなさん最後まで読んでると思うよ それ以上に幸せ、と書かれているだけで幸せが全く伝わってこない 読者の誤解を生むのは作者の技術が足りない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517935914/392
403: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/07(水) 08:08:39.83 ID:zxDo3OtR0 日本しねとゲロする基地外層だからw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517935914/403
578: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/07(水) 09:46:56.83 ID:SdZDgWSD0 替え玉受験は本当かねえ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517935914/578
649: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/07(水) 10:53:37.83 ID:H1mtBFMcO >>642 シャイニング見てないからわからないけど >Jack a dull boy. は何をさしてるの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517935914/649
652: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/07(水) 10:55:28.83 ID:H7VzEkI/0 >>644 絵本作家なら歌作ってないで絵本でこのテーマ扱えば良かったのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517935914/652
691: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/07(水) 11:30:10.83 ID:6O5QOdP90 >>444 自信のない母親が多いから。 ある意味当たり前で普通。母親に突然なるわけだから自信満々のほうがおかしい。 男女問わず今の若い人は社会で苦労してる人多いせいか元々謙虚で自信ない人多いし それと昔みたいに専業一択でなくいろいろ多様性がありまたそれを求められる時代。 みんな自分が母親としてちゃんとやれてるのか、今一自信もてない人が多いんだと思ってる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517935914/691
802: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/07(水) 12:49:59.83 ID:y+zR5UA80 >>796 それはないと思うがw だったらギリシャやポルトガルやヨーロッパの母親をどう思うw? 自己犠牲通り越して聖人に見えるw? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517935914/802
815: 名無しさん@恐縮です [] 2018/02/07(水) 12:55:17.83 ID:6B+ijLCJ0 >>332 あたしがこんなにこんなに色々と我慢してるのは貴方のためよ ってホラーじゃん? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517935914/815
830: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/07(水) 13:03:31.83 ID:jJ2L2DzZ0 >>822 本当は落差のためなんだろうけど、直前の部分で戻れたら自分の好きなことしたいって言っちゃった時点で、 「おかあさんになれてよかった」がいっそう強がりのやせ我慢に聞こえちゃう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517935914/830
940: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/02/07(水) 14:31:15.83 ID:Y2Cqaohv0 >>932 確かにスルーするべきかもしれん。 でも自分も長年カーチャンとしてやってきてる自負があるし、 犠牲に関して思うとこもあって ソコを否定されたら立場がなくなるってのはあるんだわさ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517935914/940
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.245s*