[過去ログ] 【漫画】「ファイブスター物語」14巻が2月10日発売、ニュータイプで特集や付録も展開[18/02/06] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 2018/02/06(火)20:20 ID:UDum/NLS0(1/9) AAS
>>22
クローソーはあれっきり登場してない
154: 2018/02/06(火)20:24 ID:UDum/NLS0(2/9) AAS
とりあえずNTの表紙のマグナパレスはヤバい
単行本は予約してるから届くの待つだけ
173: 2018/02/06(火)20:32 ID:UDum/NLS0(3/9) AAS
>>157
スカ様よかったー
FSSの良い点はキャラの魅力だと思う
例えば一コマしか出ないキャラでも鮮烈な印象を残していくのは、作者の才能だと思う
適役や悪役でも魅力的な人が多いし、どんどんキャラ増えてみんな違いも魅力もあるのはすごい
215: 2018/02/06(火)20:53 ID:UDum/NLS0(4/9) AAS
実際、ファンは離れたのかね?
13刊の売上は低かった?
14巻は売上ダメそうなの?
489: 2018/02/06(火)22:32 ID:UDum/NLS0(5/9) AAS
>>484
なるほど、そうだったのか
NTの元編集長がいまや角川社長なのか
500: 2018/02/06(火)22:41 ID:UDum/NLS0(6/9) AAS
>>497
あったねw
めっちゃダサいデザインのラキシスw
ま、新しいもの好き、遊び好きってのはクリエイターとしてはまっとうだし、
そういうとこに金使うのも経済的にも正しいよな
511
(1): 2018/02/06(火)22:49 ID:UDum/NLS0(7/9) AAS
>>509
やっぱり富野って初代ガンダムだけの人じゃなく昔は立派だったんだなー
545: 2018/02/06(火)23:08 ID:UDum/NLS0(8/9) AAS
FSSのロボットはデザインは好きだけど戦闘とかはイマイチ
それよりも人物と、人物同士の戦いは燃える
570
(1): 2018/02/06(火)23:21 ID:UDum/NLS0(9/9) AAS
>>566
そのカノジョとはいまどうなってる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s