[過去ログ] 【漫画】「ファイブスター物語」14巻が2月10日発売、ニュータイプで特集や付録も展開[18/02/06] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
838: 2018/02/07(水)06:31 ID:KhUkQjSP0(2/2) AAS
>>837
ガイアギアもいまや黒歴史w
839: 2018/02/07(水)06:33 ID:kekab8lw0(1) AAS
これとバスタードは原作者死亡で未完で終わるだろw
840: 2018/02/07(水)06:36 ID:qQBJLEoA0(1) AAS
アイシャがテロルで助けに来る場面
信号弾打ち上げる時のセリフがカッコよかったのに、単行本化した時にちょっと中身変わってたんだよな
841: 2018/02/07(水)06:45 ID:46VupVH10(1) AAS
>>382
エアーズアドベンチャー作った時も年単位で休んだような
842: 2018/02/07(水)06:47 ID:/LTdKcVJO携(1) AAS
>>823
宇宙の皇子目当てだったけどファイブスターの方が面白かった
それからコミックス集めた
843: 2018/02/07(水)06:49 ID:ZwITa7Ld0(1) AAS
>>714
へぇまだ本スレ続いてんのかって思って見に行ったらpart447とか吹いたわw
844: 2018/02/07(水)06:54 ID:HspPaZkP0(1) AAS
今1巻見てみると巻末で作者がDCブランド()着込んでドヤ顔でポーズキメてるのがアレだな
845: 2018/02/07(水)06:55 ID:a+iBxyzq0(1) AAS
もう飽きて書きたくないんだろうなーと
思ってたらいきなり設定一新して
描き始めた時には驚いた
とりあえず自分が死ぬまで読むつもりではある
846: 2018/02/07(水)06:59 ID:y33NQUOD0(1) AAS
物語そのものがつまらない
847: 2018/02/07(水)07:03 ID:zeV3qLlj0(1) AAS
デザインGTMで悪くなった

エンプレスや破裂の人形は凄まじい格好良さ
848: 2018/02/07(水)07:04 ID:gQIR1kLB0(1/2) AAS
>>25
俺もだ
849: 2018/02/07(水)07:07 ID:/B+kRF2I0(1) AAS
懐かし
高校の頃付き合ってた彼女と映画観たなぁ
850
(1): 2018/02/07(水)07:08 ID:9SbSceBl0(1) AAS
ファティマもモーターヘッドも
休載休載でもたもたしてる間に他に相当パクられたっぽいしな
851
(1): 2018/02/07(水)07:09 ID:C4yHEu8c0(1) AAS
中学生くらいのときに同級生に勧められたけど絵が受け付けなかったのと話が難解で読まなかった
アラフォーになってふと立ち読みしたらなんか面白い→ドハマり

珍しいパターンかな?
852: 2018/02/07(水)07:10 ID:wP8sZPYU0(2/3) AAS
>>851
うちの姉かお前は
853: 2018/02/07(水)07:19 ID:bChqTnFm0(1) AAS
映画の時は2巻までしか出てなかったな
設定集の方が高くて冊数も多かった
854: 2018/02/07(水)07:21 ID:fue+Ighw0(1/2) AAS
>>626
LEDがフレイムランチャーで焼き尽くすところはまだ見てないな
855: 2018/02/07(水)07:23 ID:2i4rikVs0(3/8) AAS
LEDもなんかどんどんインフレしてたけどレイドギグとかまだ残ってんのあれ
856: 2018/02/07(水)07:25 ID:fMzp3p3H0(1) AAS
>>24
長山洋子ですね
857: 2018/02/07(水)07:26 ID:fue+Ighw0(2/2) AAS
>>726
サイヤ人みたいなんだよな
1-
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s