[過去ログ] 【漫画】「ファイブスター物語」14巻が2月10日発売、ニュータイプで特集や付録も展開[18/02/06] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677: 2018/02/07(水)00:26 ID:8md2bB+60(3/3) AAS
ヴィラボードの死は
ソープとのシーンは泣き所になりそう
678: 2018/02/07(水)00:27 ID:fgr975+X0(2/3) AAS
>>673
エルメラは元ヤン設定が出来て余計に女性人気が上がってるからなあ。ウリクルは憎まれ役に・・・
679(2): 2018/02/07(水)00:30 ID:a0G82GWA0(1) AAS
ログナーとカイエンってどっちが強いの?
ずっと知りたかった
680: 2018/02/07(水)00:31 ID:FH24RPLC0(1/2) AAS
>>666
今までのに飽きたとよく言われていたけど
トイズプレスと喧嘩別れしてデザイン刷新したって本当かな
681: 2018/02/07(水)00:34 ID:gN5qPYtv0(1/3) AAS
ゴティックメードのBlu-ray出せや。
682: 2018/02/07(水)00:36 ID:90gjM39Q0(1/2) AAS
角川の映画って全部手描き時代でアレって凄いな
683: 2018/02/07(水)00:39 ID:DwH2naLs0(1) AAS
>>486
ウリクルよりシューシャが死んでゴミのように捨てられたのが泣けた
その後パラーシャがブルーノにパートナーとして認められた時はちょっと嬉しかったな
684: 2018/02/07(水)00:41 ID:9Dwu3n6o0(1) AAS
>>633
>>638
その辺の漫画全部好きだわw
特にバスタードの続きが読みたいがもう数年全く音沙汰が無いというw
685(1): 2018/02/07(水)00:42 ID:4rOWeFd2O携(4/9) AAS
>>331
あの時、死なないで生き延びた所がデコースの凄さである
とか作者がどっかで語ってたな
686: 2018/02/07(水)00:43 ID:sKvgRLB20(1) AAS
>>679
ログナーらしいんだが俺は絶対に認めない
何だあのムッツリスケベ
687(1): 2018/02/07(水)00:43 ID:HKS3tJgP0(1/3) AAS
ファイブスター物語
HUNTER×HUNTER
ベルセルク
この三作品が同時連載されている奇跡をおまいら享受してるか?
すっごい幸せだろ!!
688: 2018/02/07(水)00:47 ID:4rOWeFd2O携(5/9) AAS
>>379
「わあっ」て単独スレが立ってた人か
数年前に見たけどまだあるのかなあれ
689: 2018/02/07(水)00:48 ID:7xqOKM3a0(1/15) AAS
画力をボロクソにこき下ろしたいしかわじゅんに、俺は首肯する。
別に作品の魅力自体を否定したわけじゃないしね
690: 2018/02/07(水)00:49 ID:s2VCFiUw0(1) AAS
ABC-Z関係あるの?
691(1): 2018/02/07(水)00:50 ID:i0HXH1550(1) AAS
6巻くらいまでは無茶苦茶面白かった
あとは惰性
692: 2018/02/07(水)00:52 ID:OjXPYDUS0(1) AAS
ネーミングは前の方が良かったのになあ
キャラの名前と合わない
693: 2018/02/07(水)00:54 ID:BtN7XyRc0(1) AAS
え
13巻出てたの知らんかった
一緒に買おうっと
694: 2018/02/07(水)00:55 ID:HKS3tJgP0(2/3) AAS
ツァラトウストラ・アプターブリンガー・パンツァーカンプフロボーター・インフェルノナパームの全身像は震えた。
ロボットデザインやらせたら永野護はやっぱ天才だとつくづく感じた。
695: 2018/02/07(水)00:58 ID:+yL+VZe00(1) AAS
今まで出た13巻で何部売れてるんだろう?
あと、設定と、デザインの本は何冊出てるんだ?
696: 2018/02/07(水)00:58 ID:8aP8VXOz0(3/4) AAS
>>658
PSOでたの2000年なんだけど?
PSOは永野と一緒に遊んでたしなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s