[過去ログ] 【調査】「平成」を代表する日本の作家ランキング 2位、西尾維新 3位、池井戸潤 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238(2): 2018/02/03(土)11:59 ID:NTg6oucl0(1/5) AAS
西尾維新の登場人物の名前の付け方は何とかならないの?誰も指摘しないの?
メチャメチャな名前を作者が付けて登場人物が名前をからかうメタな痛々しさをどうにかしろよ
七々見奈波(ななななみななみ)って何だよ狂ってるのかよ
284(2): 2018/02/03(土)12:09 ID:NTg6oucl0(2/5) AAS
>>249
俺個人としては「作者がどうにでも設定できる逃げ道感」が嫌い。困難が困難にならない。
同理由でファンタジーもダメ。極論、毎回この世界特有の魔法で逃げ切りましたでもOKだし。
貴志祐介は好きだけどSFやファンタジーはあえて読んでない。
316: 2018/02/03(土)12:19 ID:NTg6oucl0(3/5) AAS
>>298
読んだけど先に蘊蓄が揃えてあってそれを強引にストーリーに繋ぎました感が強すぎてちょっと無理だった。
肩肘張らずに「へぇ」って読めばいいんだろうけど。
349(1): 2018/02/03(土)12:29 ID:NTg6oucl0(4/5) AAS
>>328
米澤穂信はミステリーの題材として
「この満席のバスの客の中で誰が先に下車してそこに座るか」というのが感心した。
そのテーマでよくぞ細かく観察しまくって推理しまくったもんだ。好きだよそういうの。
401: 2018/02/03(土)12:47 ID:NTg6oucl0(5/5) AAS
>>391
東野圭吾って自己犠牲を通り越してマゾ気質があると思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s