[過去ログ] 【調査】「平成」を代表する日本の作家ランキング 2位、西尾維新 3位、池井戸潤 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 2018/02/03(土)11:36:34.88 ID:ReLKzwaG0(1/2) AAS
西尾維新読んだあとに東野圭吾読むと「え、こんなもんだっけ…」となる
村上春樹に関してはもう投げやり過ぎてヤケクソで書いてるのかなと心配になるレベル
西尾維新の文章力は飛び抜けてるよそれは認めた
134(1): 2018/02/03(土)11:41:24.88 ID:34QDUfB20(1) AAS
>>1
誰も知らん
4位はノーベル賞取る取る芸人だろ?
395: 2018/02/03(土)12:44:56.88 ID:W0yRmx690(1) AAS
西尾維新が入ってると説得力あるな
526: 2018/02/03(土)13:42:35.88 ID:eTX1Txls0(2/2) AAS
>>509
百田なんか、パクリだらけじゃん。
書くごとに、パクリ元を変えるから、作風が変わってるだけだろw
573: 2018/02/03(土)13:59:12.88 ID:WZnEBi6k0(3/3) AAS
山田悠介の文章読んでたら頭悪くなりそうだよね
593: 2018/02/03(土)14:05:22.88 ID:whjsFUhW0(1) AAS
東野圭吾、理系だからなのか
余計な描写無くてあっさり読める。
707: 2018/02/03(土)14:39:41.88 ID:AnmefGdC0(2/3) AAS
>>626
文章のレベルが低いことを平成的というのもどうだろう
ラノベでさえないネット小説みたいなものも流行った時代ではあるど
713(1): 2018/02/03(土)14:41:06.88 ID:SvA8ndlF0(10/23) AAS
>>670
小難しい言い回しや表現の方が純文学や本格派
って思わせる効果ありそう
728: 2018/02/03(土)14:43:56.88 ID:15jM7B5N0(21/36) AAS
>>709
ダンテが好きなの?
へえ、じゃあ竜騎士07氏はオススメだな。
760(1): 2018/02/03(土)15:00:34.88 ID:/8TpMPjK0(6/12) AAS
>>749
船を編むかな?
先輩編集者の後に配属された人かな?
スマンがむかつくようなキャラ居た記憶がない。
977: 2018/02/03(土)17:21:05.88 ID:wLM27wgM0(1) AAS
>>1
このランキングいいな
趣味に近い
名作は昔のやつだけでいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.302s*