[過去ログ] 【調査】「平成」を代表する日本の作家ランキング 2位、西尾維新 3位、池井戸潤 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(22): muffin ★ 2018/02/03(土)11:09:52.36 ID:CAP_USER9(1) AAS
外部リンク:ranking.goo.ne.jp
2018年02月03日 00:00
天皇陛下の生前退位により、2019年5月頃に平成に代わる新元号が施行される予定が発表されました。約30年間続いた平成という時代。そんな平成に活躍した作家には、どのような人がいるのでしょうか。
そこで今回は、平成を代表すると思う日本の作家について探ってみました。
1位 東野圭吾(白夜行、ガリレオシリーズ など)
2位 西尾維新(戯言シリーズ、〈物語〉シリーズ など)
3位 池井戸潤(半沢直樹シリーズ、花咲舞シリーズ など)
4位 村上春樹(ノルウェイの森、ねじまき鳥クロニクル など)
5位 有川浩(図書館戦争シリーズ など)
6位 湊かなえ(告白、白ゆき姫殺人事件 など)
省18
17(8): 2018/02/03(土)11:16:29.36 ID:HuxnH1vn0(1) AAS
宮部みゆき低いなぁ。東野が嫉妬していた時代もあったのに
70: 2018/02/03(土)11:27:11.36 ID:GB/+pHbP0(3/12) AAS
>>64
つまらん感想
ほんとに読書してる?
128(2): 2018/02/03(土)11:40:39.36 ID:EBUhlCAI0(1) AAS
本屋大賞とかベストセラーとか関係なく質で選んだおいらのベスト8
宮下奈都
小川糸
高田郁
西加奈子
森絵都
瀬尾まいこ
佐藤多佳子
小川洋子
この8人は外れがない。あと2人加えるとすれば朝井まかてと湯本香樹実
231: 2018/02/03(土)11:57:43.36 ID:voEcaldg0(3/4) AAS
>>214
最近どの本屋でも原田マハが推されてる気がする
255: 2018/02/03(土)12:01:27.36 ID:hS0BHsmJ0(5/9) AAS
あさのあつこはショタコンくさい
371: 2018/02/03(土)12:36:49.36 ID:GB/+pHbP0(10/12) AAS
>>366
正直、これ以上置く場所がない
自炊もめんどい
早川のポケミスと青背だけ紙で買う
375: 2018/02/03(土)12:38:21.36 ID:SvA8ndlF0(2/23) AAS
もっといないのかって思うけど
たしかに思い浮かぶのは
村上春樹、東野圭吾、伊坂幸太郎、池井戸潤とかか
なんかラノベまではいかないけど
村上春樹以外は映画化やドラマ化されてる人が多いな
601: 2018/02/03(土)14:07:28.36 ID:hU0sEspl0(15/19) AAS
>>594
手塚治虫とか、モーツアルトとか、ジャンル関係なく多作は天才が多い。
643: 2018/02/03(土)14:18:57.36 ID:oh7FvR/50(6/6) AAS
>>561
三三四演義出たら読んでくれや
688: 2018/02/03(土)14:33:58.36 ID:nAGYOLGa0(4/7) AAS
司馬遼太郎の侍大将の胸毛はなんかエロい
689(2): 2018/02/03(土)14:34:12.36 ID:hU0sEspl0(19/19) AAS
じゃあ史上最も重要な作家は誰なの?とりあえずシェイクスピアあげとくわ。
あれは劇作家という括りか。
712(1): 2018/02/03(土)14:40:51.36 ID:4O3IqIH+0(1) AAS
>gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果
そもそも本を読まない人たちを対象としたアンケートじゃね。
724: 2018/02/03(土)14:43:15.36 ID:TUU32kfx0(8/13) AAS
>>717
お前のホームズ穴堀得意そうだな
820: 2018/02/03(土)15:29:54.36 ID:vSZyTh9+0(1) AAS
Kindleもっと安くしたら電子書籍普及するんだろな
やっぱEインクが目が疲れなくていい
951: 2018/02/03(土)16:56:54.36 ID:i0/ebfFp0(1/2) AAS
>>5
つまらなくはないかな
面白いとも思わないけど
西尾維新のように下らなくはない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s