[過去ログ] 【調査】「平成」を代表する日本の作家ランキング 2位、西尾維新 3位、池井戸潤 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18(2): 2018/02/03(土)11:16:39.06 ID:MhownTNV0(1) AAS
典型的なバカが読む作家ランキング。やっぱネット民ってバカだわ
147: 2018/02/03(土)11:42:51.06 ID:uGc/Fs+L0(3/4) AAS
東野は心情をほぼ書かないんだよな。だから凄くアッサリした印象をうける。
148: 2018/02/03(土)11:42:56.06 ID:OSGsRCZI0(2/3) AAS
>>100
文学というより娯楽小説
177(1): 2018/02/03(土)11:46:59.06 ID:IJI1fn3D0(1) AAS
浅田次郎の蒼穹の昴と壬生義士伝は読後も捨てずに持ってる(´・ω・`)
273(1): 2018/02/03(土)12:05:57.06 ID:arnN9VBW0(3/6) AAS
>>222
そうか…
自分の学生時代には小川洋子や町田康、阿部和重の新作が出るとなると
回りの小説読みの中で大いに盛り上がったものだし
この辺りの作家は平積みされるから、春樹ほどではなくともエンタメ系人気作家並みの影響力はあると思ってたわ
293: 2018/02/03(土)12:11:53.06 ID:se8tz56l0(1/2) AAS
草凪優センセーは入らないのか
428: 2018/02/03(土)13:03:30.06 ID:Rn6txFMQ0(1) AAS
>>5
面白いのとつまんないのが作品によって極端だと思う
461: 2018/02/03(土)13:18:09.06 ID:cdtUPBFp0(1) AAS
>>418
平成はそういう時代だって事だろ
534(1): 2018/02/03(土)13:45:09.06 ID:L5MWg9jc0(2/6) AAS
>>17
作品としては理由が頂点だったな。
808(1): 2018/02/03(土)15:22:36.06 ID:uqorM6r70(1) AAS
西尾と山田
ゴミ
969(1): 2018/02/03(土)17:15:34.06 ID:AIWeuuac0(3/3) AAS
もう一度言う
漢は黙って北方謙三!!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s