[過去ログ] 【サッカー】<武田修宏の直言!>本当にJリーグのレベルを上げたいなら、J1のチーム数を減らして中身の濃い試合を増やすべき (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
79: 2018/01/31(水)19:55:14.88 ID:EOjVhejR0(3/7) AAS
>>72
チームが無くなるわけじゃなくて
下部に落ちるだけでしょ
424: 2018/01/31(水)20:44:29.88 ID:/yHzeHR90(1) AAS
減らすって逆効果だよな
給与水準だって下がるしますます脱出が加速する
521: 2018/01/31(水)20:56:58.88 ID:vp6P/piZ0(2/2) AAS
1リーグでやるなら8が適正レベルだろうな
859
(2): 2018/01/31(水)21:52:29.88 ID:ei/xDZhR0(19/19) AAS
>>854
ナベツネが東京ドームでベルディの試合をすると明言してた

しかし川渕が「サッカーは青空の下でするもの」として却下した。
905: 2018/01/31(水)22:03:32.88 ID:HZaPOpU50(1) AAS
トップリーグが18クラブなんて標準だろ
野球みたいに競技人口が減ってレベル低下するよりは全然マシ
927: 2018/01/31(水)22:10:24.88 ID:Q/9qC3kA0(1) AAS
複数のクラブの「ビッグクラブ化」で武田の言う問題は
解決するだろう。昔と違い選択肢も多くなり海外のクラブへ
行く選手も多い中、Jリーグの数減らして何の意味があるんだよ
アホは黙っておけ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s