[過去ログ] 【プロ野球】最多観客動員の裏で 「野球離れ」を裏付ける恐怖の数字★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22(2): 2018/01/28(日)11:40:46.38 ID:JrXqK7rE0(2/2) AAS
>>1
いまだに完全に盛ってる観客動員数を一次データで話を進めてるのがねぇ…w
日ハムなんて多く見積もっても半分しか埋まってねえよ
47(1): 2018/01/28(日)12:17:12.38 ID:OJO9a8Tm0(1/4) AAS
>>26
地元に球団がある道府県とそうでない所の野球熱の温度差が激しいって話
57: 2018/01/28(日)12:30:18.38 ID:UzKw8HhD0(3/5) AAS
>>55
アメフトは野球と似てる攻守交代制(4回のダウン内に10ヤード進めないと相手に攻撃権移動)だけど、
インターセプトやファンブルリカバリーなどで試合中に瞬時に起きる攻守交代は一気に流れが変わるね
73(1): 2018/01/28(日)13:02:30.38 ID:IJAMZhU80(1) AAS
ずっと前からプロ野球チームが無い多くの地域は酷いことになってると言われてたのにね
なんか今更こんな記事出る?って感じだよなw
100: 2018/01/28(日)15:05:32.38 ID:US17WR180(1/9) AAS
>>59
サッカーの代表も今は弱いかもしれないけどそりゃいい時期もあれば悪い時期もあるさ
それでもW杯の出場は決まってるんだ
本戦も南アフリカ大会のように前評判は低かったが躍進する可能性もある
それよりもW杯に出れて当たり前になってる(と思ってしまってる)ことによるマンネリ化が問題
これまではドーハで後一歩で出場を逃してからJリーグが始まり急激に強くなっていく過程を楽しんでたんだよ
野球の代表は最初から今のサッカー代表のような状態
もちろん相手がいないこともあるけど
152: 2018/01/28(日)16:37:06.38 ID:s2fQPuSD0(1) AAS
大都市圏はプロ野球が仕切るから
税リーグは儲からないクソ田舎でせこせこと商売してなさい
ただそれだけの話
172(3): 2018/01/28(日)18:10:29.38 ID:qkI4e7pn0(1) AAS
>>168
それで横浜の野球人気が上がっていると思っている?
自分はかなり野球人気は落ちていると感じているけど。見に行く人は増えた。けどそれ以上に興味を持たない人が増えてスタジアムの周り以外では空気になり競技人口にも響いているように見える
208: 2018/01/28(日)19:43:59.38 ID:NVlkcv0O0(10/12) AAS
>>202
でもそれって結局視聴率が全盛期から激減した証じゃね
観戦スポーツとして欠陥があるわけで
238(1): 2018/01/28(日)20:37:34.38 ID:Jdf8uMk60(2/14) AAS
【野球】<四国リーグ女性球団社長が>SKEファンに謝罪!「想像していた以上に反響がない」「最後まで残らず出待ちする」と発言...
2chスレ:mnewsplus
NPB力を貸してやれよ・・・・・・
286(1): 2018/01/28(日)21:33:07.38 ID:Q/GfOrIR0(3/3) AAS
>>283
今でも当日販売で買えんか? 去年中日戦見に行った記憶が
409: 2018/01/29(月)04:57:18.38 ID:f+3xNix40(1/6) AAS
そうそうJリーグよりマシだから
そのまま寝てたらいいよ
470: 2018/01/29(月)10:53:55.38 ID:fFP65i3W0(1/2) AAS
サッカーは大人になると関心なくすんじゃね??
野球に比べると運動量多いしオッサン世代になると少しキツイ
河川敷の運動場なんか見ると子供がサッカーやってるのはよく見るけど
オッサンがサッカーやってるのあまり見ないもん
Jリーグがイマイチ不人気なのはそういう理由もあるのかも
492: 2018/01/29(月)11:27:58.38 ID:HnAd92oS0(2/4) AAS
>>489
で野球少年は?
720: 2018/01/29(月)16:47:34.38 ID:Y1C5pAUL0(6/15) AAS
>>718
会話が成り立ってないよw
768: [age] 2018/01/29(月)18:20:02.38 ID:G4cBAmIW0(1) AAS
野球中継あったら余計に嫌われると思う。
873(2): 2018/01/29(月)21:21:57.38 ID:fpEkeG1h0(2/2) AAS
>>869
サッカーやバスケが海や川なら
やきうは沼とか池って感じかなぁ
何かどんよりしてるよね
ワイは流れがある海や川の方が好きw
898(1): 2018/01/29(月)22:29:33.38 ID:hImZsmaE0(8/10) AAS
なんで子供の頃は野球なんかに夢中になってたんだろうな
何が楽しかったのか本当に思い出せない
955: 2018/01/30(火)00:15:29.38 ID:59D/1Pna0(2/4) AAS
>>951
もしかして、学生かニート?
つかあなたの言う「金持ち」の定義は何よ、自宅にベンツがあるとか?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s