[過去ログ] 【コロムビア・ライト】慶大生の父親殺人事件 「有名漫才師」の孫が容疑者、息子が被害者――数奇な家庭 (574レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
291(2): 2018/01/22(月)11:55 ID:2pFs/nBQ0(1) AAS
ID:p/TvbihR0
こいつはなんでこんなに必死なんだ?こんなのが擁護してたら逆にイメージダウンだろ
292: 2018/01/22(月)11:58 ID:IbbUDveO0(1) AAS
芸能人だから慶応に入れられてらるんだろ
293(1): 2018/01/22(月)12:00 ID:EDUjBXvW0(2/2) AAS
>>194
推薦自慢か
ますます国立に馬鹿にされるね
294: 2018/01/22(月)12:06 ID:9lCaNpXZ0(1/2) AAS
> 衝撃的という表現が最も適切だろう。
衝動的といっても普段から恨んでたに違いない
295: 2018/01/22(月)12:11 ID:AX5KmfxI0(8/10) AAS
>>220
確かにアイツの今の吉本のごり押し具合見たら在日チョンだなw
顔も在日チョンで有名な格闘家のヌル山こと秋山にソックリだしw
吉本はジュニアにしろ陣内にしろ在日チョンの芸人にだけは昔からやさしいからなぁ
296: 2018/01/22(月)12:12 ID:Pll3BgLj0(1) AAS
>>234
何でお前らってやたら学歴コンプレックスがひどいの??
一橋閥だの偏差値データだの全く関係ないやん
学歴版に書きたきゃ行け!!
297: 2018/01/22(月)12:13 ID:xrqkFZV50(1) AAS
>>1の写真の孫、祖父のライトに似ている。目元はそっくり、祖父よりイケメン。
父親の方はライトとは似ていない、ライトは顔も体も見るからにおとなしそうだった。
ちなみにコロンビアトップ・ライトのコンビは、年齢差が大きかったせいでトップが
公私ともに主導権を握り、漫才もトップの独壇場だった。当時のテレビやお笑い界
では人気も稼ぎも大御所レベル。
しかしトップの良く言えば積極的、悪く言えば出しゃばり、ライトの控え目な性格から
するとコンビとしてのバランスや相性は良かったが、性格の違いからともに内には
鬱屈、欝憤は溜まってたはず。
その結果がトップの政界進出。取り残されたライトは漫談や声帯模写に挑戦したが
一人で飛び立つには個性が乏しかった。西川きよしが横山やすしを置いて政治家に
省1
298: 2018/01/22(月)12:20 ID:amELZ6wG0(1) AAS
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
動画リンク[YouTube]
『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
動画リンク[YouTube]
299: 2018/01/22(月)12:21 ID:eYvftJRD0(1) AAS
>>48
えっ?どっち被害者、容疑者
300: 2018/01/22(月)12:21 ID:at2Yv7R40(1) AAS
コロムビアライトのwikiに載ってる写真
子供のどっちかが被害者なのかな
301: 2018/01/22(月)12:26 ID:o7Tobn3d0(1) AAS
> 自分の父親が漫才師だったことに強烈なコンプレックスがあったようで、
> コロムビア・ライトさんのことをからかわれると、
> 見境なく暴力を振るっていました
1.父親をからかわれて、ヘラヘラ笑って済ませる(またされる)
2.父親をからかわれて、怒って反撃する(もうされなくなる)
3.父親をからかわれて、家に引きこもる(もうされなくなる)
三択なら2だろ
302: 2018/01/22(月)12:29 ID:rwY7ft3e0(1) AAS
イケメン金持ち慶応ボーイがこの末路か
303(3): 2018/01/22(月)12:30 ID:8xvcVkVQ0(2/3) AAS
何で親刺殺の話が
ほとんど学歴や偏差値の話になってんの?
304: 2018/01/22(月)12:31 ID:IlDSX3WA0(3/3) AAS
>>303
記事からして慶應を押し出してるからだろ
305(1): 2018/01/22(月)12:32 ID:8xvcVkVQ0(3/3) AAS
親刺殺はいけないが
許されるときが一つだけある
それは親から虐待されていたとき
306: 2018/01/22(月)12:34 ID:ow8UxLuqO携(4/4) AAS
>>293
人種が違うから、お互いに相手にしてない
307: 2018/01/22(月)12:34 ID:JN2H2qm50(1) AAS
親の金で慶応入ったボンクラ親父が同じ流れで慶応に入ったボンクラ息子に殺されただけか
308: 2018/01/22(月)12:39 ID:7kQ/n8XX0(1) AAS
>>267
それ、曲論。
ヒエラルキーの意識が未だに高い欧米、しかも、それが「露骨」だからな。
だから、政治経済が大きく後退した要因にもなってる。
まぁ全体的に見れば、一部の階級なんだけどね。
大多数の庶民たちには関係のない話。
309(1): 2018/01/22(月)12:40 ID:/rTSyV+p0(1) AAS
トップ・ライトが漫才やってたのって1960年代までじゃなかった?
このコンビは東京漫才の頂点に君臨してた。
相方のトップは青空一門の師匠として弟子を何人も抱えていた。
ゲロゲ〜ロの球児・好児の師匠
310: 2018/01/22(月)12:42 ID:JPyeXDIp0(1) AAS
現役時代は知らねえけど
浅草芸人とか東京漫才の大御所なのは知ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s