[過去ログ] 【サッカー】<ACL王者”浦和レッズに激震!>FWラファエル・シルバが中国2部武漢卓爾に電撃移籍へ!沖縄キャンプ離脱を発表★2 (445レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59(3): 2018/01/18(木)00:38 ID:1Ik5dE9K0(1/14) AAS
つか、中国2部なんかに行くレベルのやつを
1部で外国人枠で使っているJのショボさがヤバイだろ
まぁ、南野や久保より欧州で実績ある外国人選手は
ポドルスキとジェイだけなJリーグだからな
いかに補強を怠けているか分かる
69(1): 2018/01/18(木)00:47 ID:1Ik5dE9K0(2/14) AAS
>>62
いやいや、中国1部じゃなくて2部だぞ
元々欧州でもスイス2部の選手だったし
Jはもっと外国人選手の質上げないと駄目だわな
あの程度の選手で移籍金6〜7億円取れたのはラッキーだけどな
80: 2018/01/18(木)00:57 ID:1Ik5dE9K0(3/14) AAS
Jも外国人枠について考えたが方が良さそうだな
まさか、中国2部からしか引きがない選手を
わざわざ外国人枠で使っていたとは
そりゃ、弱体化も進むもんだな
元々欧州での実績もないスイス2部の選手だし
そんなもんってことなんだな、客観的にな
87(1): 2018/01/18(木)00:59 ID:1Ik5dE9K0(4/14) AAS
>>79
ブラジル人と一緒にするなって話
本当、サッカーファンってのはアホだな
自国リーグを発展させようって発想すらない
だからJリーグもプロ野球に惨敗する人気なんだよな
サッカーファンってのは日本でも下流だからな
イナゴみたいな思想だからな
91(2): 2018/01/18(木)01:01 ID:1Ik5dE9K0(5/14) AAS
>>84
現実逃避の言い訳はいいんだよ
中国2部から欧州へ行けるわけがないし
その程度の選手でしかなかったってことだろ
Jは元々欧州での実績のない選手を取りすぎなんだよな
まぁ、興行として考えても
もっとバリューのある選手を取らないと駄目だろ
肩書としてな
無名ブラジル人100人集めてもリーグは発展しないのは
既にJリーグの歴史で分かっているだろ
省1
95(1): 2018/01/18(木)01:03 ID:1Ik5dE9K0(6/14) AAS
中島でもポルト移籍の噂がある中で
Jの外国人選手はマジでショボいからな
堂安と比較しても
それ以上の実績の外国人選手って
Jにほぼいないもんな
98: 2018/01/18(木)01:04 ID:1Ik5dE9K0(7/14) AAS
>>93
こいつなんて戦力的にはどうでもなるだろ
守備しない上に年間10Gくらいの選手だし
問題は中国2部からしか引きのない選手を
外国人枠使い続けている現状だよ、Jのな
それなら外国人枠を減らして若手にチャンスやった方が良いわな
103(1): 2018/01/18(木)01:07 ID:1Ik5dE9K0(8/14) AAS
サッカーファンやサッカー関係者は本当頭が悪いからな
なんつーか、惰性で適当なことばかりやっているからな
外国人枠は欧州でも導入しているリーグがあるように
最低保証年俸と代表キャプの規制を導入して
あまりにも雑魚い実績の選手は取れないように
規制を賭けたほうが良いだろうな
Jリーグは水は低きに流れるの典型みたいなリーグだからな
経営陣にリーグを発展させようって意義込みが0
112(1): 2018/01/18(木)01:14 ID:1Ik5dE9K0(9/14) AAS
>>107
オファーがないクラブには移籍出来ない
つまり、中国2部が限界だったということ
その現実から逃げてはいけない
こんな程度の選手を外国人枠で使っているからJは弱いね
そもそもJの外国人選手って
J1経由しないで欧州に移籍した富安とかにも
すぐに追い抜かれそうなレベルの奴ばかりだし
114: 2018/01/18(木)01:16 ID:1Ik5dE9K0(10/14) AAS
ケンユウがヘタフェからオファーで
シルバは中国2部だからな
まぁ、年間ゴール数も倍違うし
守備力なんかも断然違うからしょうがないが
結局、日本人の若手優先起用した方がマシな現状だな
リターンとしてはな
Jリーグは微妙な外国人選手を無理に起用して
リターンのないことばかりしているからな
プロのビジネスではないね
120(1): 2018/01/18(木)01:23 ID:1Ik5dE9K0(11/14) AAS
現実逃避してもしょうがないな
中国2部からしかオファーがない選手を
平気で外国人枠で使っているのがJリーグということ
本当、お客さんに失礼な手抜きリーグだよ
商売としてあり得ない
だから繁盛していないのだが
126(1): 2018/01/18(木)01:32 ID:1Ik5dE9K0(12/14) AAS
サッカーはぐだぐだと言い訳ばかりだな
はっきり言うと中国2部からしかオファーがない選手を
長年外国人枠で1部で使い続けていた手抜きリーグがJリーグということ
関係者の怠慢から目をそらしてはならない
本当、そりゃ年々関心度が落ちるわけだわ
162(1): 2018/01/18(木)02:27 ID:1Ik5dE9K0(13/14) AAS
とにかく日本のサッカー関係者は客舐めている馬鹿しかいねえからな
客呼ぶにはそれなりの投資ってものが必要なの
投資=有名外国人選手
それを怠っているから発展しないのがJリーグ
188: 2018/01/18(木)03:11 ID:1Ik5dE9K0(14/14) AAS
名古屋もジョーじゃなくてスナイデル取りゃねえ
3年で28億もかけるなら
スナイデルが余裕で取れたし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s