[過去ログ] 【テレビ】鑑定団で2500万円の「曜変天目茶碗」国宝級お宝は1400円?中国の陶芸家「骨董品のレプリカです。私が作ったものです」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
538
(2): 2018/01/17(水)13:31 ID:Vc1Hzc2i0(9/16) AAS
>>518
外部リンク[html]:nessho.o.oo7.jp
578
(1): 2018/01/17(水)13:36 ID:uT8pPCc/0(14/21) AAS
>>538
いろいろある天目茶碗の話じゃん。どこにようへん天目って書いてある?
そもそも中国では、ようへんは1つしか出土してないからそれに「供御」と彫ってなきゃ
「供御と彫ってあるようへん」は一つもない
606: 2018/01/17(水)13:38 ID:uT8pPCc/0(15/21) AAS
>>538
【建窯産天目茶碗】では、「供御」銘のあるものや、さらに高台及び高台脇の
露胎部分に黒漆が塗られた珍しい資料も出土しており、曜変をはじめ建窯産
天目の高級品や希少品が少なからず南宋宮廷にもたらされていた状況がうかがえる。
外部リンク[pdf]:hiroshi-t.com

ようへん天目では、まだそういう茶碗はでてねーよな?
それは認めんの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s