[過去ログ]
【テレビ】鑑定団で2500万円の「曜変天目茶碗」国宝級お宝は1400円?中国の陶芸家「私が作ったものです」 国分、困惑 (1002レス)
【テレビ】鑑定団で2500万円の「曜変天目茶碗」国宝級お宝は1400円?中国の陶芸家「私が作ったものです」 国分、困惑 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
309: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/17(水) 11:22:58.91 ID:ZNNPGJQJ0 中国人が国宝級の茶碗を作れることをアピールしたいがために偽って名乗り出た可能性もある 一回オークションに出してみて、高額での買い手が見つかれば本物と認めていいんじゃない 出てこなければ1400円で決定 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/309
310: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/17(水) 11:22:59.76 ID:FRlJg1ef0 最近鑑定団、高額鑑定が増えてる気がするね 石坂がやめたのと関係あるのかね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/310
311: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 11:23:01.57 ID:ff5xdm+B0 >>248 昔のスレには画像あったよな 本物の国宝と 今回のと似てるやつとかと >>284 だからコバルトとかその辺のが出なかったからってだけだよ 本物とも言ってないからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/311
312: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 11:23:05.53 ID:EmL63KYzO >>235 放送直後から愛知だかで曜変天目の再現に挑戦し続けてる第一人者をはじめ続々疑いの声が噴出してて、 1ヶ月後くらいには県だか市だかが持ちかけた文化財登録に必要な再鑑定を拒否してダンマリを始めてた記憶 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/312
313: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/17(水) 11:23:18.39 ID:PIoXSP4C0 >>198 ここまで一致してたら偽物だと思うわwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/313
314: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 11:23:23.78 ID:MVymDljr0 >>198 これ鑑定団の文字と全然違うだろw ググったらまとめサイトに画像出てるから比較してみ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/314
315: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/17(水) 11:23:24.57 ID:MSPN5FL00 いい仕事おぢさんは逃げまくってるの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/315
316: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/17(水) 11:23:34.31 ID:+BufT87c0 ワロタwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/316
317: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 11:23:39.13 ID:p35wyE0p0 油滴天目なら現代物でも良いものはたくさんあるよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/317
318: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/17(水) 11:23:46.57 ID:djk01fCH0 アマゾンに曜変天目たくさん売ってるぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/318
319: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 11:23:48.50 ID:Kc+PqRFw0 >>293 そうなんだけど ラーメン天目には18世紀以降の化学顔料は使われてないという奈良大の鑑定結果がある おばちゃんの偽物天目を奈良大で鑑定してほしいな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/319
320: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 11:23:58.90 ID:owsnx72b0 鑑定バラエティを信じてるアホはまだいるの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/320
321: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/17(水) 11:24:01.34 ID:ygByLz1t0 >>248 え? じゃあ答えは出てるやん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/321
322: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 11:24:01.73 ID:X7IfQUSq0 1400円ならラーメン食べるのにちょうどいい これを逆手にとって店の器にしたら繁盛するかも http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/322
323: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 11:24:05.71 ID:no5PTIPL0 >>244 彫った文字に筆跡なんてあるのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/323
324: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 11:24:06.25 ID:xGohsHVe0 >>146 李さんの1400円のでいい 仕上がり艶っぽいと安物なんかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/324
325: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 11:24:12.10 ID:i8/xOAqn0 奈良大の鑑定を錦の御旗にしてる馬鹿がいるな あれは一部の主張を否定しただけだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/325
326: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 11:24:13.68 ID:sOeyYpmJ0 >>23 実物を見るまでもないパチモノ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/326
327: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 11:24:21.55 ID:z+9R63yC0 ラーメン屋はじーさんが手に入れたとかなんとか言ってたけど 実際は中国から手に入れて番組出演で話題になればOKくらいの感覚だったのかもな ああいう店の店主なんてのもはその場限りのデタラメはついてなんぼって人種だし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/327
328: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/17(水) 11:24:25.65 ID:mVYG6krR0 >>311 そうなんだよ 釉薬で作ってると想定しての鑑定だったが、まさか手書きで書いてるとは思わなかったんだろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516153032/328
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 674 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.222s*