[過去ログ]
【野球】<メディア界が悲鳴を上げる巨人の高すぎる中継権料>巨人軍の中継が、完全になくなる日がやってくるかもしれない (501レス)
【野球】<メディア界が悲鳴を上げる巨人の高すぎる中継権料>巨人軍の中継が、完全になくなる日がやってくるかもしれない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: Egg ★ [] 2018/01/12(金) 12:40:54.02 ID:CAP_USER9 長年に渡り、プロ野球中継を続けてきたTBSラジオが今季限りで撤退する。1952年3月にスタートした同局のプロ野球中継の8割を巨人戦が占め、解説陣も衣笠祥雄氏や佐々木主浩氏らを擁し豪華な顔ぶれを揃えていた。 もっともTBSラジオの入江清彦社長は、先頃の定例会見で、「まだ結論は出ていない」と語ってはいるものの、テレビ界や広告界において中継打ち切りは既成事実として捉えられているのだ。 「今季限りで撤退するのは確実。もう支えられないというのが本音なんです。昨今、野球中継の聴取率低下で頼みだった巨人人気も急落。平行して広告収入も激減した。おまけに各球場のラジオ用ブースの使用契約料も年間100万円近くも掛かりバカにならない。完全な赤字コンテンツなんです」(TBS編成関係者) さらに今回、中継を打ち切りにした最大の要因は、巨人主催試合の中継権料のバカ高さにあるという。 「中継権料は局によって違う。言い値を支払っているのがNHKと日本テレビです。テレビは億単位、ラジオも年間、1000万円以上の中継権料を支払っているんです」(制作幹部) ちなみにラジオの野球中継の制作費は1本当たり10万円程度。これに解説者のギャラなども入れると一気に100万円近くに膨れ上がるという。すでに巨人戦を巡るメディア不況はラジオだけでなく、テレビ界にも浸透し始めている。 「日テレでさえ、あまりの中継権の高額さに尻込みし、地上波のゴールデン&プライム帯の番組編成から削除しはじめたんです。もちろん視聴率が取れれば何の文句もないんですが、シングルがいいところ。それだったら、制作費のかからないバラエティー番組を放送すればいいということになる」(テレビ関係者) 巨人軍の中継が、完全になくなる日がやってくるかもしれない。 1月11日 週刊実話 https://news.nifty.com/article/sports/jitsuwa/12151-14512/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/1
482: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/15(月) 19:42:43.58 ID:A7CdDZ8o0 【野球】<メディア界が悲鳴を上げる巨人の高すぎる中継権料>巨人軍の中継が、完全になくなる日がやってくるかもしれない http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/ 【野球】プロ野球は観客動員増も競技人口は縮小…子供たちの野球離れ顕著 http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515975367/ 【野球】<星野仙一のDNA>「野球を身近なものに変えようや…」「このままでは衰退していく」 http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515903447/ 【調査】<米国>サッカー人気が上昇!野球を超える日も間近か?「18〜34歳」でサッカー挙げた人の割合はバスケと同率の11%野球は6% ★2 http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515964068/ 【調査】<米国>サッカー人気が上昇!「最も観戦したいスポーツ」としてサッカーを挙げた人は、調査対象者の7% ★2 http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515976992/ 【衝撃】米国で調査「観るのが好きなスポーツは?」18〜34歳(2位サッカー、4位野球)に加え、35〜54歳でもサッカー(3位)が野球(4位)を上回る! http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515983981/ 【Forbes/衝撃記事】米国で「観るのが好きなスポーツ」4位のサッカー(7%)は次回の調査で3位の野球(9%)を抜き3位になる可能性が非常に高い http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515984441/ 【野球】筒香 野球人口減に危機感 未来思い苦言「指導者の顔色を見ながらプレーしている」 http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515980980/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/482
483: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/15(月) 19:47:23.99 ID:lK/XOEtVO アホノミクス絶好調! 広告収入もウハウハやねwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/483
484: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/15(月) 19:58:54.61 ID:+lqNTl+J0 サッカーのマネをするのはいいけど、見た目とかハデなことばかり。 本当に大事な裾野の広がりとか全世代が野球に簡単に触れられる環境づくりとかは全くといっていいくらいマネしなかった。 ついに野球界には、木之本興三も川渕三郎も登場しなかったのだ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/484
485: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/15(月) 20:08:41.10 ID:w7Ytg6Iy0 プロ野球中継は全試合BSでやればいいんだよ。 したら、プロ野球中継を見たい奴等はBSアンテナを立てるだろうし、親類BSアンテナを立てたならNHKの徴収にも言い逃れは出来なくなるし、プロ野球中継を見たい貧乏人もBSを設置するために身を粉にして働くようになって経済も潤っていいんじゃね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/485
486: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/15(月) 20:20:32.90 ID:+gNaP5Kz0 そうそう有料にしてスクランブルなら 申し分無い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/486
487: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/15(月) 20:20:54.97 ID:Y4l0nwBT0 構わない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/487
488: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/15(月) 20:43:32.66 ID:X7tBENXR0 「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題 http://www.geocities.jp/xdud_0407/011116.html 男性は知らない。すべての女性がやっていることを。 http://www.geocities.jp/xdud_0407/0114.html http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/488
489: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/15(月) 20:45:03.84 ID:gAjvnLpb0 むしろ歓迎 いつまで過去の栄光を引きずってるんだ 現実を見ろよ、スーパースターいないじゃないかw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/489
490: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/15(月) 20:45:56.60 ID:fstSIMuM0 >>485 周りが見てるから見てる タダだから見てる 多分無意味だろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/490
491: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/15(月) 21:15:10.45 ID:UQljcGra0 たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど... メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/491
492: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/15(月) 21:17:10.07 ID:o3oEK1fA0 巨人戦は、チョン利権のBS/CS有料チャンネルで観る時代です http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/492
493: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/15(月) 22:39:45.62 ID:P28NkNIX0 >>485 俺の同級生の親父さんはものすごい野球ファンだが 家にBSアンテナたてようとしたらこの家には電波入らないのでムリですって拒否られた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/493
494: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/16(火) 05:58:11.92 ID:pOP8XHkW0 中継料じゃなくて、選手の年俸が高すぎだろw どんだけインフレしとんねん。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/494
495: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/16(火) 06:02:09.50 ID:KPUqrwxc0 ボールで遊んでるのに年俸高すぎ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/495
496: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/16(火) 06:04:49.43 ID:D0BzXMWA0 年寄りはあれをスポーツだと勘違いしてるけど、なんでスポーツなのに五輪の正式種目 にならないんだろうな? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/496
497: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/16(火) 06:16:09.82 ID:heFWokGC0 http://www.geocities.jp/huguwomca/0151.html http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/497
498: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/16(火) 06:32:04.37 ID:EqJxVM280 >>496 アメフトとクリケットがスポーツじゃないと思ってるのか… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/498
499: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/16(火) 07:09:48.24 ID:MIbK1vwb0 オワコン http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/499
500: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/16(火) 08:32:24.45 ID:0fX8pDcm0 メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/500
501: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/16(火) 08:37:44.11 ID:3mgC7N300 サッカー云々より ライバルはオンラインゲーム http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515728454/501
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.279s*