[過去ログ]
【芸能】安室さんチケット転売仲介 「チケットキャンプ」前社長・笹森良(38)書類送検 「ミクシィ」子会社[18/01/11] (255レス)
【芸能】安室さんチケット転売仲介 「チケットキャンプ」前社長・笹森良(38)書類送検 「ミクシィ」子会社[18/01/11] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
138: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/12(金) 18:07:49.82 ID:Cn3QJ1q+0 >>25 微妙だと思った人は『もう最高値の座席は申し込まない』って言ってた。 『最高値席の一番後ろの席では嫌だから』という理由だったよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/138
139: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/12(金) 18:09:29.69 ID:Cn3QJ1q+0 >>26 でもクラシックや宝塚やバレエとかは席によって値段変えてるけど JASRACへの支払いが無いの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/139
140: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/12(金) 18:11:20.08 ID:wS/1XtsR0 転売の利益は転売屋にいってしまうが、正規の料金で買ったものなら安い分その差額が主催者側にグッズ収入とかではいってくるんだよね。ゲーム機なんかも同じだね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/140
141: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/12(金) 18:11:27.83 ID:0YEQdEEy0 法人出品禁止って建前じゃなかったっけ?? 2年で30億も売り上げる個人扱いって不自然すぎるでしょ どう考えてもチケキャンも分かってたグルだろうね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/141
142: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/12(金) 18:12:33.49 ID:i8YFUWaW0 >>120 主催者を善人扱いし過ぎ どんだけファンを見ずに黒いことやってんだって、音楽業界出身者でも言ってるのはググれば出る 今回の安室奈美恵のライブだって75万人分の箱を抑えて、30万人前後のファンクラブ会員を1人最低1枚は全員当選させることも出来るのになぜしないのか 一般発売の価格もわざわざ見切れ席といっておきながら、なぜ最前列と同じ価格なのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/142
143: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/12(金) 18:16:54.18 ID:Cn3QJ1q+0 >>27 五右衛門でさえ「浜の真砂は尽きるとも世に盗人の種は尽きまじ」って言ったんだから転売ごときなんて消えない サイトを変えて追いかけごっこだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/143
144: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/12(金) 18:18:17.64 ID:uit/ZZQU0 転売ヤーは全員死刑にすべき http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/144
145: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/12(金) 18:18:48.09 ID:HgjDiViX0 音楽業界て、政治家にも褒められるような、まっとうでキレイな業界じゃないんですか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/145
146: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/12(金) 18:28:30.84 ID:ffklyXcn0 >>106 ジャニーズがなんかやらなかったら、チケットキャンプはそのまま見逃されてたってこと? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/146
147: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/12(金) 18:35:37.21 ID:i8YFUWaW0 >>145 業界がヤクザと繋がってることも多いのに、それ誉め殺し? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/147
148: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/12(金) 18:35:43.06 ID:Cn3QJ1q+0 >>28 1番高い席の希望者が座席数より多いせいで落選したら買えないから同じではない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/148
149: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/12(金) 18:56:41.08 ID:nGx8EMEH0 フンザの社員受け入れるミクシィも終わりだな イメージダウンは免れない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/149
150: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/12(金) 19:06:25.57 ID:v5howrQwO >>127 100万円で売買されたチケットって例えば何? 30万円の売買すら滅多に無いと思うんだけど? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/150
151: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/12(金) 19:06:50.83 ID:Oj82IPDn0 メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/151
152: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/12(金) 19:06:54.53 ID:Cn3QJ1q+0 >>46 転売チケット不可 にした1度目は空席になるね 次からはかなり空席も減りそうだけど 問題は転売か否か全部チェックできるかどうかだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/152
153: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/12(金) 19:08:13.18 ID:q3+TjBVx0 チンピラか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/153
154: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/12(金) 19:08:42.75 ID:JVYnNDnf0 これはひどい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/154
155: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/12(金) 19:11:41.34 ID:Cn3QJ1q+0 >>57 それなら氷河期なんて名前付けないだろ 社会現象があったからこそ『氷河期』や『氷河期世代』と言われるようになった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/155
156: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/12(金) 19:15:42.46 ID:Cn3QJ1q+0 >>63 興行主による。最新機器を使用して顔認証するももクロはムリだね。星野源も本人確認が厳しいらしいね?アミューズ所属アーティストはみんなそうなのかな? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/156
157: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/12(金) 19:21:30.75 ID:Cn3QJ1q+0 >>63 あっゴメン ももクロはFC会員の顔認証は必須で連れはそれが無いから一枚だけ転売できるらしい。ただし座席は入場後まで分からないから飽くまでも会場に入れる権利として売ってるそう。 1〜2年前の話だから今はまた変わってるかもしれん ももクロはしっかり対策してる方だと思うよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515682232/157
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 98 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s