[過去ログ] 【芸能】<ガキ使・浜田雅功>「黒塗りメーク」が人種差別と物議! BBCやNYタイムズも報道... ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473(1): 2018/01/05(金)18:40 ID:u7N1M00x0(6/6) AAS
>>456
あれは主に日本韓国中国人に向けてる
474: 2018/01/05(金)18:40 ID:4yVxcL0G0(2/2) AAS
>>376
おまえ頭いいな。他人をバカにする笑いは、自分もバカにしてる側と思い込むから楽しいだけ。イジメする側に立ちたいだけだろ、だから差別に寛容になる
475(5): 2018/01/05(金)18:40 ID:wUmupO1U0(6/6) AAS
なんかダウンタウン擁護する人っておかしくね?
別に黒塗りしただけで差別だとかってわけじゃなくて
なぜ笑いの対象にしたのかってことが問題の根っこにあるのに
そこスルーしてたら意味なくね?
なんで黒人がおかしいの?
476(2): 2018/01/05(金)18:40 ID:ex5VpziC0(2/3) AAS
>>351
自分のモノマネされて笑いが起こった時、うれしい気持ちになる?
ただ今回の場合、対象であるエディマーフィーが苦言を呈しているならともかく
全く関係ない「黒人」が人種差別にすり替えた事が問題。
477: 2018/01/05(金)18:40 ID:nAHDNCFF0(1) AAS
>>8
日本のお笑いが世界一?
食傷気味で飽き飽きしてるが
みやぞんとか朝鮮人で日本のお笑いやってる
嫌いだけど
478: 2018/01/05(金)18:40 ID:flFisHV10(1) AAS
>>286
低俗もくそもねーわ
朝日と連携してんねんぞ
クソ以下やぞ
479: 2018/01/05(金)18:40 ID:qYyK+gFv0(9/17) AAS
年末のガキ使楽しみだったけどこんな事で終了なんて残念だな
まあ日本でしか放送されてないのにここまで大騒ぎされたらな
でも世界で日本のテレビ番組の影響力がここまで大きいとは思わなかったわ
中国なんて世界への影響力ゼロだからテレビの抗日映画で有り得ない日本人の扱いしてても誰も何も言わないわけでさ
まあ今の世の中は人権団体様のなんでも思い通りですわ
480(1): 2018/01/05(金)18:40 ID:Q2wynKMT0(1) AAS
執拗な嫌がらせで勝ち取ったチョン採用枠で入った奴が
日本人への嫌がらせで日米を険悪な状態にしようと企てたんだろ
ざまあみろとか思ってるだろうが思った以上に大事になって
上司に怒られて処罰されて自分に返ってくるまでがお約束
481: 2018/01/05(金)18:40 ID:3hekBaWI0(1) AAS
面白くもないし
アウトでいいよ
482: 2018/01/05(金)18:40 ID:Kpac1aNq0(1) AAS
ビバリーヒルズコップをまた観たくなった
483: 2018/01/05(金)18:40 ID:Axfc/Z8e0(1) AAS
昔の黒人の板前の時は何も言われなかったのかな
484(1): 2018/01/05(金)18:40 ID:aw6O0baE0(8/9) AAS
>>470
俺らイエローが最大だよ
中国人さんの繁殖力ハンパねえ
485: 2018/01/05(金)18:41 ID:EJol8zpg0(1/3) AAS
>>408
イケメン無罪と同じだよ
犯人役が黒人→黒人のイメージがより悪くなる
犯人役が白人→白人のイメージは別に下がらない
486: 2018/01/05(金)18:41 ID:HXS9UCu60(2/5) AAS
hey hey nigger
487: 2018/01/05(金)18:41 ID:3F9NWl1c0(6/8) AAS
>>408
これがガラパゴス列島の土人が言える精一杯のことですw
488: 2018/01/05(金)18:41 ID:PH7DWxyB0(1) AAS
もう笑ってはいけない無くなるだろうなぁ
自粛とか抗議を受けてとかではなく松本がこの騒ぎに対して「だったらもうやらん」みたいに怒ってそう
489: 2018/01/05(金)18:41 ID:xvQu+gxT0(1) AAS
>>429
ビバリーヒルズコップ
490: 2018/01/05(金)18:41 ID:5lB+eojh0(2/11) AAS
>>376
お笑いでは許されるが公共の電波では許されない
491(1): 2018/01/05(金)18:41 ID:1Oq65TfR0(1/3) AAS
黒人からしたらここで黒塗りは差別だ謝れって非難してる奴等もウザいだろうなあ
492: 2018/01/05(金)18:41 ID:1tPJJfmr0(1/2) AAS
単にビバリーヒルズコップのエディマーフィー風にしただけだろ
ブラックだからとかそういう風には思いもしなかった
映画もジャンルとしてはコメディだし一目見てわかるから単純に面白かったけどな
ただし例えばポリスストーリーのジャッキー風にしてたとして面白かったかと言われるとそんなに面白くはないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 510 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s