[過去ログ] 【野球】日本人の野球離れ 稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2018/01/03(水)20:55:37.72 ID:7/YmDEOP0(1) AAS
メジャーリーグ2017年成績
サッカー大国の落ちこぼれドイツ出身  マックス・ケプラー 本塁打19
サッカー王国の落ちこぼれブラジル出身   ヤン・ゴームズ   本塁打14
歴史があって環境整ってる野球大国日本 イチローと青木合わせて本塁打8

ショットガンタッチで昨シーズンJで1ゴールの永井に惨敗したメジャー盗塁王
ウィット・メリフィールド   本塁打19

野球の未来は暗い
130
(1): 2018/01/03(水)21:44:34.72 ID:uHgFrJieO携(1/2) AAS
そもそもスポーツが嫌い
179
(2): 2018/01/03(水)21:56:21.72 ID:ZEh5Wx0K0(11/12) AAS
未来の総理もやきう捨ててサッカー楽しんでるわw

毎年恒例の初蹴り
サッカーを楽しむ小泉進次郎
動画リンク[YouTube]
345
(1): 2018/01/03(水)23:18:02.72 ID:Och851CW0(1) AAS
>>337
高校野球みたいにキビキビ動けば平均2時間くらいで終わるのにな
なんでプロになるとデブになってちんたら動くようになるのか
402: 2018/01/03(水)23:41:41.72 ID:xZ0IZTb10(1) AAS
野球衰退はTVメディアの衰退と連動してる
458: 2018/01/04(木)00:00:25.72 ID:80RfFzsg0(1/12) AAS
>>434
テレビの視聴者数は何百万人何千万人単位なのに

やきうんこりあ(笑)奇形球場に集まった数万人の老人で

補えると本気で思い込んでるところが驚異的に頭が悪いよな(笑)
542
(2): 2018/01/04(木)00:25:02.72 ID:pQLwNNom0(5/7) AAS
>>539
それはそうだよ
細かい所はテレビじゃなきゃ解らない
600: 2018/01/04(木)00:48:37.72 ID:77SFJT1E0(1/2) AAS
やきうを始めるってことは、
不幸を背負うことと同義だかんな。
621
(2): 2018/01/04(木)00:56:06.72 ID:dzlr7R+v0(2/2) AAS
>>617
向いてるか?

守る範囲が固定で、自分の決まった出番のみ打つとか、
ライン工にしか応用できんだろ。
705
(3): 2018/01/04(木)02:16:07.72 ID:4yDI1+aa0(1) AAS
サッカーやバスケは下手糞でも走ってるだけでなんか参加した気分になる
野球は打てないのは仕方ないにしても守れないといじめの対象にしかならないのがなあ
まあバレーとかも似たようなもんかも
836: 2018/01/04(木)08:25:19.72 ID:4Ixa8V3n0(1) AAS
野球・ソフトボールの類いは無駄に土地を使うだけだし
無くなってグランドの跡地が駐車場にでもなってくれた方がよっぽど助かる
913
(1): 2018/01/04(木)09:41:39.72 ID:YZWaqXRv0(1) AAS
最近の親は子どもに野球は危険だから近づいたらダメと言うらしいからな
983: 2018/01/04(木)11:06:47.72 ID:t7DoWe0l0(35/35) AAS
>>978
やるだけマシだろ
でも個人で片手間にやってもどうにかなる問題じゃないんだよな
988: 2018/01/04(木)11:18:11.72 ID:hjo6cRRQ0(1/2) AAS
>>987
野球部に限らず声出しとかマジで意味不明で無駄だわな
場所空いてないからとりあえず校庭走れとかならまだしも声出しで何が身につくのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s