[過去ログ] 【野球】日本人の野球離れ 稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 2018/01/03(水)21:32:32.55 ID:iV4qm4Cd0(1) AAS
良い事やん!
258(1): 2018/01/03(水)22:29:08.55 ID:xEuFEdnq0(3/4) AAS
>>95
野球みたいに簡単じゃないよ。
全世界が必死でやってんだから。
中国なんかみてもわかるだろ。あれだけ人口いる国が国家プロジェクトで強化しても予選通過できないんだからw
410(1): 2018/01/03(水)23:45:06.55 ID:Dacy3JXk0(2/2) AAS
>>403
3DSでもswitchでもいいからパワポケ出すべきや
俺もガキの頃野球とか興味無かったけどパワポケで興味持ったし
456: 2018/01/03(水)23:59:59.55 ID:hlgGZCYD0(1) AAS
いまから野球を体育の必須科目にできんのかね?
619(3): 2018/01/04(木)00:55:28.55 ID:80JCvs7F0(1) AAS
野球って練習であんなに走る必要ある?
あの無駄な時間を打って投げてに費やせばと思うんだけど
664(1): 2018/01/04(木)01:23:11.55 ID:VV8bF/gF0(1) AAS
>>655
なぜ国の代表が競うコパアメリカと国内リーグのMLBを比較するんだ?
MLBにはカナダが本拠地の トロント・ブルージェイズが参加してるぞ
752: 2018/01/04(木)05:21:12.55 ID:5mQ05wNf0(2/6) AAS
(´・ω・`)昔avが19800円だったんだよ1本
(´・ω・`)名球会野球指南ビデオも凄く高かった
(´・ω・`)アーチェリーとかカーリングとか競技人口少なくて萎える
859: 2018/01/04(木)08:41:51.55 ID:2TOOETe70(2/3) AAS
ジョー・ディマジオとかに熱狂していた1950年ごろのアメリカ人ってたぶん
よもやアメリカで野球の人気がアメフトに抜かれてその後人気が離される一方になる
将来なんて予想してなかっただろうね。
アメリカで起きたことが日本で起きないってなぜ言えるのか、俺には分からん。
864: 2018/01/04(木)08:45:59.55 ID:9fo5QSpw0(5/10) AAS
アメリカって昔は野球がナンバーワンスポーツだったのか
よくアメリカであんなつまんねー競技流行ったな
948: 2018/01/04(木)10:06:26.55 ID:XjO4Sta20(1) AAS
>>947
何言ってるんだ
979: 2018/01/04(木)10:39:47.55 ID:ZL+JkP+b0(1) AAS
>>909
女性ファンwww
ばばあじゃねーかwwwwww
じじいばばあしか見てないという証左だなwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s