[過去ログ] 【野球】日本人の野球離れ 稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 2018/01/03(水)21:04:49.46 ID:r7VoH3v60(1) AAS
野球あかんかー
271: 2018/01/03(水)22:39:07.46 ID:kqzw0k6j0(2/5) AAS
>>265
教諭の頭を後ろからフルスイングで殴打したり、
両親を金属バットで殺害するような奴が増えるだけろ
377: 2018/01/03(水)23:30:44.46 ID:9G6QWd1U0(1) AAS
>>203
相撲だってデブがやれるぞ
435(1): 2018/01/03(水)23:53:45.46 ID:QjJLCD9t0(11/14) AAS
>>425
それもさ
野球の増えている数字、減ってない数字ってのは野球運営団体が出してるものばっかなんだよな
プロ野球の観客動員とか高野連の生徒数とかさ
でも外部が出す数字はみんな激減してんだよ、視聴率も試合中継数も中学部活もさ
524: 2018/01/04(木)00:18:08.46 ID:80RfFzsg0(7/12) AAS
>>515
楽しめないからセカイの誰も興味ないんだよ(笑)
アカヒ新聞屋やゴミ売新聞屋の洗脳は新聞見てない
子供には効かないからな(笑)
マスゴミ総出の洗脳が無ければ一切普及しないのは
日本以外の200カ国を見れば明らか(笑)
省11
557: 2018/01/04(木)00:30:14.46 ID:1OnE2hSF0(4/4) AAS
>>1
サッカーはフットサルで男女混合なんかでも出来るからな
ファッションも女子に取り入れやすい
サッカーの影響なのか
女子高生のジャージといえばプーマだったのに
今はアディダスばかりになってる
653(2): 2018/01/04(木)01:13:22.46 ID:t7DoWe0l0(28/35) AAS
>>643
Wシリーズのワイルドカードにでもアジアチャンピオンを混ぜてもらうのは
MLBにメリットがないから実現は出来ない
そういう利害対立も野球の限界のひとつ
793: 2018/01/04(木)07:29:57.46 ID:3WWpMeo8O携(1) AAS
野球は指導者がヤクザみたいなやつばっかだからなあ
878(1): 2018/01/04(木)09:00:49.46 ID:gd8dWnEP0(1) AAS
子供が公園で野球やってるけどな
928: 2018/01/04(木)09:56:27.46 ID:m95v4qxc0(1/2) AAS
もともと大して面白くもないものをマスメディアの力(宣伝力)で洗脳してただけだと思う
989(1): 2018/01/04(木)11:20:01.46 ID:rV714bK30(8/8) AAS
>>986
それよりもまずは
野球以外に興味を持たせない事が重要
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s