[過去ログ] 【野球】日本人の野球離れ 稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289: 2018/01/03(水)22:57:38.03 ID:ik47Mdll0(1/2) AAS
>>201
>>252
>>258
主要な先進国はおろか、中国、東南アジアとかもいまやガンガン力入れ始めてるし、
テロリストがウジャウジャいるような紛争国もたいていサッカーが人気NO1。
あの凶悪国家の北朝鮮も、サッカーの大会になると喜んで参加してくるぐらいだから。
こんな面白くて競争の激しいスポーツもないよね
334: 2018/01/03(水)23:15:17.03 ID:PfMMafCB0(1) AAS
だらだら長いからじゃない?
343(1): 2018/01/03(水)23:17:26.03 ID:QjJLCD9t0(3/14) AAS
>>313
ひでえ調査だなあ・・・・・・・・・・これが中央調査社か
371: 2018/01/03(水)23:27:58.03 ID:9V9Bjf3L0(1) AAS
>>1
それは酷い
きっとサッカーのせいに違いない
472(1): 2018/01/04(木)00:05:10.03 ID:nuijEamp0(1) AAS
マスゴミという強力な味方がいる限り安泰。
あと、意外とアンチも話題作りで協力しちゃってる面も。
嫌いならスルーが一番って、ここで学んだはずなのに。
503(2): 2018/01/04(木)00:13:08.03 ID:FAeuCNEB0(2/2) AAS
シャーならホームランバッターか盗塁王になりそうだな
599(1): 2018/01/04(木)00:48:27.03 ID:2p0fRyOb0(2/5) AAS
>>577
河川敷で引きこもってる野球少年より金はかかるだろうけど、いい経験になるだろうね
704(1): 2018/01/04(木)02:15:54.03 ID:HjMh/hIU0(1) AAS
フィジカルエリートしか成功しないんだから
別に人材難にはならんだろ
744: 2018/01/04(木)05:00:02.03 ID:oSIuzvVH0(1/2) AAS
メジャー盗塁王の体つきひどかったな
そこらへんのおっさんと変わらん
861: 2018/01/04(木)08:42:27.03 ID:0BjvJtOF0(2/3) AAS
>>822
アメリカは元々は野球だったけど80年代後半ぐらいにアメフトに逆転されたw
インドはクリケットが断トツだけどじわじわとサッカーが追い上げてる
オーストラリアはオーストラリアンフットボールが断トツだけどラグビーやサッカーも人気
891: 2018/01/04(木)09:12:16.03 ID:BlNfLCQ00(1) AAS
野球が嫌いなんじゃないんだよ
傲慢・横柄・無神経の三点セットの野球関係者が嫌いなんだよ!
912: 2018/01/04(木)09:41:36.03 ID:9fo5QSpw0(9/10) AAS
>>893
だってサッカーって人気なくて報道する価値ないんでしょ?
990(1): 2018/01/04(木)11:24:54.03 ID:rvwcm+dM0(8/9) AAS
>>989
サッカーはそういう事ばかり言ってるから嫌われるんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.691s*