[過去ログ] 【SMAPや"のん"さん】公正取引委員会が過度な移籍制限など契約慣行の違法性を指摘 芸能人やスポーツ選手★2 (973レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: 2018/01/02(火)00:03 ID:TJJQX0gf0(1/15) AAS
>>1
>独禁法違反に当たるとの解釈を初めて示した。

   ↑
とうとう疑惑が確証に変わったな。
清水富美加どころか、あの幸福の科学にまでツッコまれていた事が
実際は全部事実だったって事だ。
777: 2018/01/02(火)10:17 ID:TJJQX0gf0(2/15) AAS
>>775
彼女が岩手および東北の復興支援で
政府から直々jに仕事の依頼をされているからって
そんな恥ずかしい悔し紛れをホザくなよ

ゴミみたいな自分の人生を比較して羨んだところで
そういう尊い仕事にオマエが縁のカケラも無い事くらい
自分自身が何より知ってるだろうに。
780: 2018/01/02(火)10:49 ID:TJJQX0gf0(3/15) AAS
一般人の癖に、しかもアホの癖に
知った風なクチをきくゴミ

国という権威から直々に依頼されて仕事を頂くのは
そんな一般人であろうとも名誉な事だろうに
781: 2018/01/02(火)10:51 ID:TJJQX0gf0(4/15) AAS
そんな権威から、この度直々に「違法行為である」と答えを出されて
オロオロしっぱなしのアホの姿がマヌケ過ぎて草
783: 2018/01/02(火)11:22 ID:TJJQX0gf0(5/15) AAS
好き勝手やった挙句、世間から注目&批判され
遂には国から「違法行為」との見解を下されて
「手にワッパ掛けられちゃう」とブルった結果、ようやく改善するのか。

カッコ悪いどころか、すっかりイメージもガタ落ちになっちゃってどうしようもねえなあ。
792: 2018/01/02(火)13:24 ID:TJJQX0gf0(6/15) AAS
ついに前から囁かれていた
芸能事務所による奴隷契約の疑惑が事実として明るみになったって事だな

こんなブラックな違法行為を行なっていながら
「〜ちゃんを応援しよう☆」とヌカしたところで
今後は世間のシラケっぷりに拍車がかかる事間違いなし
795: 2018/01/02(火)15:19 ID:TJJQX0gf0(7/15) AAS
>>1
>独禁法違反に当たるとの解釈を初めて示した。

国からの答えが出たな
ついに前から囁かれていた
芸能事務所による奴隷契約の疑惑が事実として明るみになったって事だ

さあ、これからは
この「答え」が該当する芸能事務所は、メディア等からも指摘されてきた
これまでの好き勝手な真似は出来なくなる。
しかし、ここまで騒ぎになる前に手を引いて置けば良いものを
まったく、バカとしか言い様がないね
801
(1): 2018/01/02(火)16:26 ID:TJJQX0gf0(8/15) AAS
さて、>>1にも書かれてあるような
芸能事務所の行ないは違法行為、という「答え」が出たところで
のんやスマップといった、各メディアからあからさまに
「あの芸能事務所」との名指しを受けて来たところが
今後どのような対応を取るのか興味深いね。

もちろん言うまでも無く、既存のような好き勝手は出来ない。
そして現状維持も出来ない。
だが
こんな大事になる前の目立たない時期に対処していれば良いものを
さんざグレー扱いでダーティーな注目を浴びた後に、それをも通り越してブラックに染まった
省1
809
(1): 2018/01/02(火)17:08 ID:TJJQX0gf0(9/15) AAS
>>803
> 公取委は名指しで言ってないよ

誰も公取委の話はしてないだろ、字が読めねえのか?
NHKをはじめとする「各メディア」に拠っての名指し状態だっての。

> 個別の案件には立ち入らない

断言するならソース出せ。
あいかわらず>>1に書かれて有る
芸能人」「所属タレント」「芸能事務所」等の言葉すら読めねえってか?
822: 2018/01/02(火)17:33 ID:TJJQX0gf0(10/15) AAS
>>811
>公正取引委員会は個別案件に立ち入らない。が正しいよ。

自演して自分のアホレス援護しているヒマがあるなら
サッサと「個別案件」とやらの記事をココに貼れよ?トンチキ。
904: 2018/01/02(火)19:44 ID:TJJQX0gf0(11/15) AAS
ガッキーも良い迷惑だよな
なんたって所属事務所のやってる事が違法行為だと
国から結論出されたワケだしな
それどころか、以前からメディアでさんざん囁かれていた
奴隷契約が事実だったとあってはイメージガタ落ちだろう
906
(3): 2018/01/02(火)20:04 ID:TJJQX0gf0(12/15) AAS
さて今回の内部会議で「独占禁止法違反に該当する」という結論が出たところで
次はいよいよ、それを骨子としたアクションが公正取引委員会側から成されるわけだね。

夏にNHKで名指し状態で指摘された両芸能事務所がそのターゲットになるのは言うまでもない
910
(2): 2018/01/02(火)20:47 ID:TJJQX0gf0(13/15) AAS
週刊誌ネタが、ついに国によって法律違反行為になったのだから
イメージ悪いよなレプロ
925: 2018/01/02(火)22:08 ID:TJJQX0gf0(14/15) AAS
ガッキーの頑張りも、とうとう力尽きたって事かな
な違法行為をやっている芸能事務所」だなんて
ダークどころかブラックそのものなイメージだもんなあ
926: 2018/01/02(火)22:11 ID:TJJQX0gf0(15/15) AAS
つうか、そんなブラック芸能事務所に長年勤めている、って事で
今後は本人にも同様にブラックなイメージが覆う可能性は高いんじゃないのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*