[過去ログ] 【SMAPや"のん"さん】公正取引委員会が過度な移籍制限など契約慣行の違法性を指摘 芸能人やスポーツ選手 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94
(1): 2017/12/28(木)09:16:55.43 ID:EFtRVH040(1) AAS
就労の自由を制限しているからな。
知り合いの工務店の社長は 自分のところを辞めて他の建築屋に移った職人が
気に入らなくて その建築屋の工事はやるなって 電気屋のうちにも圧力をかけてきたぞ。
水道工事屋も言われたらしい。
ま、普通世の中は そんなもんだけどね。
126: 2017/12/28(木)09:49:43.43 ID:wbpdNhTQ0(1) AAS
のんちゃん
個人事務所で有村架純ちゃん並みに仕事したら
孫正義の年収越えて
日本一のお金持ちになっちゃう
222: 2017/12/28(木)12:25:30.43 ID:EcE/DUMx0(1) AAS
レプロは業界でも優良事務所だよ 社長はやり手でタレントを大切にするし社員はイケメン
376
(1): 2017/12/28(木)14:47:28.43 ID:WHnkVAXX0(1/4) AAS
ID:75yDBvPi0 [42/42]

本物のキチガイがいるね
788
(2): 2017/12/29(金)22:20:12.43 ID:5NdfeFJc0(21/27) AAS
じゃあ「態度がいい」とはどういうことを指すんでしょうねぇ…
883: 2017/12/29(金)23:22:19.43 ID:1tKHvNza0(47/48) AAS
馬鹿だなあ
俺は貼らないよw

貼られたら反証する側だからw
986
(1): 2017/12/30(土)10:08:01.43 ID:bjlqNcvy0(19/23) AAS
>>970
いくら騒ごうが公正取引委員会が独禁法違反に当たるとの解釈しようが
個別に裁判を起こして解決しろって意味だろ

多くの声優からはオーディションもなく取引制限を課されるアニメ映画は
フリーランスに他の企業との取引制限を一方的に課すことは独禁法違反に当たると
しか見えないだろうね

オーディションをしないアニメ映画はアウトか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.082s