[過去ログ] 【テレビ】<フィフィ>NHK青山アナの6年間産休に「批判覚悟で言うが…」「受信料を徴収するNHKで...」フォロワーから賛否両論 ★4 (638レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564
(1): 2017/12/30(土)02:45 ID:jSyyaYdh0(2/2) AAS
誕生パーティとかコスプレとか45にもなって何やってんだ?仕事持ち子持ちの主婦から見ても違和感あるんじゃね?
565: 2017/12/30(土)04:57 ID:JbkRUe570(1/2) AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
566: 2017/12/30(土)05:33 ID:tfQkh8CW0(1) AAS
まあ、寸借詐欺師の一種ではあるよな
567
(2): 2017/12/30(土)05:42 ID:Zv9ctBYs0(1) AAS
あと4人産んで10年産休とかやりそうw

てかNHKは青山に幾ら支払ってるのか明らかにしろよ
受信料を支払ってる国民に知らせる義務あるだろ
568: 2017/12/30(土)05:44 ID:lDxuSaU90(1) AAS
>>549
徴収した受信料も懐にいれてたNHKだから
569: 2017/12/30(土)05:46 ID:W5W7Hp9n0(1) AAS
こういうのって、けっこう社内からも言われてるんだろうね。
青山さんを嫌ってる人もいるだろうし
570: 2017/12/30(土)06:30 ID:73AtB9/00(1) AAS
>>100

チョンポップのステマをやってるのは
LINEとYahoo!Japanだからな。

Yahoo!Japanはソフトバンク系で
LINEはモロに朝鮮企業だよ

で、LINEの日本展開に加担したのが、反日NHKだ。

●●●LINEを取り仕切る朝鮮人の正体●●●
外部リンク:gendai.ismedia.jp
省1
571: 2017/12/30(土)07:18 ID:JbkRUe570(2/2) AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
572: 2017/12/30(土)07:32 ID:PEQYEuCn0(1/2) AAS
>>564情弱妬みみーつけた
フィフィと同じ派遣だったよね
573: 2017/12/30(土)07:32 ID:PEQYEuCn0(2/2) AAS
>>567挑戦人かな?
574
(1): 2017/12/30(土)08:05 ID:qJ8Zxqp+0(1) AAS
女体のメカニズム的に6年で4人てのはかなりの奇跡?1人産んだら次は最低でも1年開けないと産めない、色々傷んだとこが回復してないと習ったような…
575: 2017/12/30(土)09:49 ID:E4eAKDxn0(1) AAS
昭和の初めのころの兄妹が10人ぐらいいるのが普通の時代なら
連続で産みまくるやつもいただろうけどなぁ
よっぽど頑丈なんだろう
576: 2017/12/30(土)09:56 ID:5eA8kpyQ0(1) AAS
NHK青山祐子アナの6年産休・育休は「迷惑」「民間ならありえない」? 育児休業についての誤解
外部リンク:wezz-y.com
577: 2017/12/30(土)10:30 ID:sJiwYErM0(1) AAS
産休が終わって、アナウンス部から他部署へ異動になったら
NHK退社してフリーアナでのんびり活動する気なんだろうなあ
そこまで計算済み
578: 2017/12/30(土)10:33 ID:61BsgmcW0(1) AAS
青山さんとヤリまくりとか正直羨ましい
579
(1): 2017/12/30(土)10:35 ID:dLkEf05b0(1/2) AAS
子供いなくて国が傾くレベルだってのにこのエジプト女はバカなのか????
580: 2017/12/30(土)10:39 ID:qKN3HWUj0(1) AAS
>>567
ここ5年は0円
育休最初の一年は前の年の収入ベースで約60%

ちなみに民間の育児休業給付金も税金からも支払われてるぞ
公務員は雇用保険が無いから共済から支払われるってだけの違い
581
(2): 2017/12/30(土)11:13 ID:PboeStJG0(1) AAS
>>579
6年間産休にする必要なくね?
582
(1): 2017/12/30(土)14:23 ID:cnY4KSjP0(1/2) AAS
2人目以降の育休は金出てないと思うんだけど
叩いてる人は単純に待遇良くて羨ましいから?
公務員や大企業ならザラにある話だよ
4人産んで6年休むって特に悪いこととは思えない
6年休むならやめろという考えこそが少子化を産むんだよ
女性がキャリア気にして産んでも1〜2人にしておこうかと思うようになる
583: 2017/12/30(土)15:16 ID:HdvAA/mK0(1) AAS
>>582
冷静に見れば全くそう。

全く問題無いけどNHKってのと4人6年というレアケースに踊らされているのが多数

これ関連の報道でダメージ受けるのはNHKではなく働く女性
産休育休が取りにくく、連続取得なんてもってのほかという風潮になる
制度上なんの問題もないのに。
1-
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*