[過去ログ] 【サッカー】<Jリーグ>「DAZNマネー」の現実的な使い道 ビッグネームではなくてもチームのコンセプトに即した助っ人選びが有効! (278レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
244(2): 2017/12/29(金)13:20 ID:YRP54kv40(1/2) AAS
まぁ、パフォームがJの放映権をあの値段で買ったのは商売下手糞なんやろうねぇ
マーケティング不足なのかようわからんけど
契約に抜け道あるんかもしれんが
パフォームグループの2015年度売上高は400億円、純利益は6億の赤字の模様。
外部リンク[html]:www.hoovers.com
246(2): 2017/12/29(金)13:25 ID:BvcrB7kj0(1) AAS
>>244
この手の投資案件で初年度に利益出るわけ無いだろ。
何の為の10年契約だと思ってんの?
272(1): 2017/12/31(日)02:30 ID:8qgofXmo0(1) AAS
>>244
パフォームがJリーグ買ったのは
スカパーやテレビ業界に嫌がらせするためであって
別に商売を成立させるためではない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s