[過去ログ] 【野球】野球人口減少に歯止めを!神奈川が立ち上がる 学童野球は10年前に2000チームあったが、現在は800チームに減少 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192: 2017/12/23(土)13:59 ID:YrvcT8gx0(1/34) AAS
>>156
〜 焼き豚の誇り 〜
他人の高年俸
他人の身長
他人の体重
他人のアメリカ移住
他人の嫁(女子アナ)
他人の練習時間
他人の覚せい剤
他人の賭博
省10
198: 2017/12/23(土)14:03 ID:YrvcT8gx0(2/34) AAS
>>190
年俸ニュースで出てくる顔は総じて間抜けツラの白豚だし

>>193
NHK-BS1の「奇跡のレッスン」では、明らかに小さい子(チームの数合わせ?)で居たぞ。
ちなみにこのときのコーチはボビー
215: 2017/12/23(土)14:07 ID:YrvcT8gx0(3/34) AAS
>>202
この800という数字も信用できないというw
中国が発表する経済指標(GDPとか)と同じです。 「誰も本当の数字を知らない」

>>209
正解。 他の団体球技を少しでもやると、やきうのつまらなさが本当に際立つ
230: 2017/12/23(土)14:11 ID:YrvcT8gx0(4/34) AAS
>>1
まあ、やきうの競技人口を維持したいななら、
 ・やきう以外はやらせない
 ・TVでやきう以外は見させない
 ・家庭内の話題はやきうのみ

というカルト教団内の施設みたいな生活じゃないと無理だね。

他の団体球技を少しでもやると、やきうのつまらなさが本当に一気に際立つからw
239: 2017/12/23(土)14:13 ID:YrvcT8gx0(5/34) AAS
>>232
やきう連合軍の対策: サッカーの悪口
258: 2017/12/23(土)14:25 ID:YrvcT8gx0(6/34) AAS
>>251
でもその人数を個別に実数提示できないのがやきうw
268: 2017/12/23(土)14:30 ID:YrvcT8gx0(7/34) AAS
>>265
周回遅れの言い訳 乙
来年もそれを書くの?w

>>266
だったらその人数を提示しろよ
289
(1): 2017/12/23(土)14:41 ID:YrvcT8gx0(8/34) AAS
>>283
じゃあ何が良いの? 列挙して
302
(1): 2017/12/23(土)14:45 ID:YrvcT8gx0(9/34) AAS
>>292
その結果がMLBでの日本人率1%未満か
世界にまともなやきうのプロリーグは日米以外では2つしかないのにw
310: 2017/12/23(土)14:48 ID:YrvcT8gx0(10/34) AAS
>>301
去年まではな

>>307
つ 競争率
やきうはもっと悲惨だろw 世界にまともなプロリーグは日米以外では2つしかないのに
315: 2017/12/23(土)14:49 ID:YrvcT8gx0(11/34) AAS
>>309
つ 減少率比
327: 2017/12/23(土)14:52 ID:YrvcT8gx0(12/34) AAS
>>319
どうかなあ? 先日Vプレミア女子をたまたまTVで見てたら、企業動員が減ったせいか
会場が明らかに閑散としていたが
330
(1): 2017/12/23(土)14:55 ID:YrvcT8gx0(13/34) AAS
>>329
草野球をやってる中高年って凄いねw
344: 2017/12/23(土)15:04 ID:YrvcT8gx0(14/34) AAS
>>337
普通のリーマン家庭での10万円は、貧乏老人には30〜40万円に相当するからなあ

>>340
周回遅れの質問 乙
357: 2017/12/23(土)15:15 ID:YrvcT8gx0(15/34) AAS
>>346
日本でのマイナー競技は世界では普通の競技
例えば、五輪のクロスカントリー乗馬やカヌーはやきうよりも遙かに集客できる
364: 2017/12/23(土)15:19 ID:YrvcT8gx0(16/34) AAS
>>356
今の日本の10代の卓球なんて凄いもんな。
中国に全く苦手意識が無いから無双状態w 

で、中国もそれをいち早く察知して外国人選手をリーグから排除というwwwww
主な標的が日本人の若手ということがバレバレだけど
424: 2017/12/23(土)16:21 ID:YrvcT8gx0(17/34) AAS
>>386
ところがどっこい「ベースボール型授業」しかも必修
それでも関心は低下の一途のやきうw

>>388
やきうは昔は鼻水垂らしたアホな子供でも出来たじゃん。
この20年でルールが急激に難解になったのか?
431: 2017/12/23(土)16:25 ID:YrvcT8gx0(18/34) AAS
>>418
でもメディアドーピング対象外の試合や大会には全く無関心なのが焼き豚という生き物
公式の世界大会の本戦で、当時の世界ランク1位の国の試合で86人だぜw
445
(1): 2017/12/23(土)16:35 ID:YrvcT8gx0(19/34) AAS
>>437
今の時点でも大杉だw 町営の簡易グラウンドレベルを含めると全国に7000ヶ所だぜ

ちなみに7000ヶ所というのは全国のファミレスチェーン店全ての合計数よりも多くて、
関東の全てのセブンイレブンの店舗数に匹敵する。
485
(3): 2017/12/23(土)17:07 ID:YrvcT8gx0(20/34) AAS
>>444
やきうもミニサッカーや3on3のようなもの作れば良いじゃんw 5人制とかで解決だろ
何で9人に異常に拘るんだ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s