[過去ログ] 【野球】野球人口減少に歯止めを!神奈川が立ち上がる 学童野球は10年前に2000チームあったが、現在は800チームに減少 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 2017/12/23(土)13:34:39.24 ID:SIuiAdnk0(1/2) AAS
>>38
スポンサーも
132: 2017/12/23(土)13:41:51.24 ID:XQ63LlzJ0(3/4) AAS
>>92

地域のクラブサッカーなんてそんなもんだよ。親にとってサッカーは習い事の一つで、コーチもまずはサッカーを楽しんでもらえればよいという感じ。
ただ、そんな子供たちの中から、やる気のある子そしてうまい子はJリーグのジュニアユースにスカウトされていくというシステム。

そのクラブサッカーの役割をかつてしていたのが地方の少年野球チームだったんだけどね。
179: 2017/12/23(土)13:55:51.24 ID:H/Xsek/w0(1) AAS
野球なんてこのスポーツ障害の塊みたいなもんよね
肘が曲がらない、肩が上がらないようになるのが20歳前とかザラだし
390: 2017/12/23(土)15:41:23.24 ID:Vk+Z4Sjn0(1) AAS
高野連の数字を信じろ!!
474: 2017/12/23(土)16:57:10.24 ID:kxyi6w6x0(11/32) AAS
ロベルト本郷と星一徹じゃ子供は皆んなロベルトに付いてっちゃうよ
507: 2017/12/23(土)17:24:44.24 ID:3GBSN0fO0(1) AAS
世界のスポーツ年収トップ100選手
外部リンク:www.forbes.com

競技別
32人 バスケットボール
22人 野球
15人 アメリカンフットボール
*9人 サッカー
*6人 テニス
*5人 ゴルフ
*5人 オートレース
省4
575: 2017/12/23(土)18:31:36.24 ID:YrvcT8gx0(26/34) AAS
>>569
仮にこの世からJリーグどころかサッカーが消えても野球自体の人気が上がる訳は無いのでご安心を。
バスケ,水泳,テニス,体操,卓球,ハンドボール,・・・ 今や選択肢は山ほどある
645: 2017/12/23(土)19:16:11.24 ID:xeKKH8L50(1) AAS
今は公園でキャッチボールしようものなら指さして笑われる時代だからなあ
705: 野球好き野きオタ 2017/12/23(土)20:27:17.24 ID:cvUFuFfu0(6/13) AAS
糸井キヨシおまんこ税金払え糸井キヨシおまんこ税金払え糸井キヨシおまんこ税金払え
糸井キヨシおまんこ税金払え糸井キヨシおまんこ税金払え糸井キヨシおまんこ税金払え
糸井キヨシおまんこ税金払え糸井キヨシおまんこ税金払え糸井キヨシおまんこ税金払え
糸井キヨシおまんこ税金払え糸井キヨシおまんこ税金払え糸井キヨシおまんこ税金払え
糸井キヨシおまんこ税金払え糸井キヨシおまんこ税金払え糸井キヨシおまんこ税金払え

Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
778
(1): 2017/12/23(土)21:09:47.24 ID:PKWFrAiu0(6/6) AAS
>>771
これ
競技自体が衰退してるのに野球ファンはよく安心してられるよな
それに日本の野球ファンは日本の野球が無くなってもメジャーを見るわけじゃないので確実に競技人口が減ったら見る文化も消滅する
863: 2017/12/23(土)22:18:11.24 ID:TYTsfZ0k0(15/15) AAS
>>858

WBCの代表主将やって選手会長やって2000本打って名球会入りして頂点極めたヤツがやきうやってて一度も楽しいと思ったことないって言ってたくらいだもの
911: [age] 2017/12/23(土)23:12:23.24 ID:KQF0kTPa0(1) AAS
毎週試合とか嘘つくなや。

冬は試合してねえだろ
942: 2017/12/24(日)00:20:33.24 ID:xgb0yMCn0(2/6) AAS
>>941
阪神は元気だけど、巨人はソフトバンク広島日ハムに抜かれそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s