[過去ログ] 【作詞家】「木綿のハンカチーフ」「硝子の少年」総売り上げ枚数5000万枚・松本隆「作詞家は天職」 (727レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
113(1): 2017/12/02(土)12:45:06.40 ID:QQH1LoaRO携(1/3) AAS
大滝のロンバケは曲先?
191(1): 2017/12/02(土)14:08:05.40 ID:bEZRRyIJ0(1/3) AAS
めぞん一刻歌ってるギターウルテクの人の歌詞好きだな
英語まったく使わないのがいい
ヘンテコな和製英語が日本語のもつ情緒を奪ってしまった
悲しいも哀しいも寂しいも淋しいも痛いも苦しいもご愁傷様も
全部アイゴーの国に比べりゃマシだが
297(1): 2017/12/02(土)18:12:35.40 ID:DRVUdpwD0(7/9) AAS
>>276
全然違うから。
聴いたこともないのに言うなよお前。
もしアルバムバージョンがシングルカットされたら絶対売れてないレベル。
337(1): 2017/12/02(土)19:43:39.40 ID:1P+igpsE0(3/9) AAS
>>205
メロディーとの合わせ方が上手いという点では、小林武史も捨てがたい
「ちいさな魂」とか、後年の作品が特に良い
404(1): 2017/12/02(土)22:25:28.40 ID:ImKI7KoC0(1/5) AAS
>>15 >>371
渡辺真知子は曲先行形
迷い道は京急に乗ってようやくサビの歌詞を思いついたし
かもめが翔んだ日は作詞家に頼んだおかげで曲は15分でほぼ完成
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s