[過去ログ]
【相撲】相撲協会が週刊新潮に抗議文送付へ 八百長指摘記事に「名誉に関わる」 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
632
: 2017/12/01(金)00:25
ID:wk6ATTI80(1)
AA×
>>627
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
632: [sage] 2017/12/01(金) 00:25:54.46 ID:wk6ATTI80 >>627 八百長や互助会は実際やってるとは思う がしかし・・・裁判に訴えたらほぼ確実に相撲協会が勝つぞ 八百長の立証は難しいんだよ 過去にも朝青龍時代に週刊ポストだったかを訴えたが相撲協会側があっさり勝訴 蒼国来の時は、逆に相撲協会側があいつは八百長をやっていたから解雇は妥当だとして争って 例のメールにも彼の名前は出ていたにもかかわらず証拠不十分で解雇不当の判決 状況証拠では到底無理 証言も板井みたいなのだけではまずダメ メールのような物証でも、相当明らかにあいつはクロだと認定できなければまだ足らない 金銭を授受している場面の写真や口座に振り込みがあったといった物証か せめて八百長の相談をしている録音テープぐらいがないとダメ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512037718/632
八百長や互助会は実際やってるとは思う がしかし裁判に訴えたらほぼ確実に相撲協会が勝つぞ 八百長の立証は難しいんだよ 過去にも朝青龍時代に週刊ポストだったかを訴えたが相撲協会側があっさり勝訴 蒼国来の時は逆に相撲協会側があいつは八百長をやっていたから解雇は妥当だとして争って 例のメールにも彼の名前は出ていたにもかかわらず証拠不十分で解雇不当の判決 状況証拠では到底無理 証言も板井みたいなのだけではまずダメ メールのような物証でも相当明らかにあいつはクロだと認定できなければまだ足らない 金銭を授受している場面の写真や口座に振り込みがあったといった物証か せめて八百長の相談をしている録音テープぐらいがないとダメ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 370 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s