[過去ログ] 【サッカー】<ハリル監督>「日本のFWにエゴイストはいない」「長谷部がいないと(ピッチ上で)日本の選手で声を出す選手がいない」 (991レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
439: 2017/11/29(水)00:04 ID:dO2mvVeb0(1/8) AAS
高いのにヘディングが下手なハーフナー。
トラップ上手いのに落下点が読めない柿谷。
割とこういうパターン多いよな。
ただ杉本のヘディングはそれなりだよ。悪くはない。
470(1): 2017/11/29(水)00:15 ID:dO2mvVeb0(2/8) AAS
清武か……。
完全復活して右に入ってくれれば面白い気もするけど
なんかセレッソでは左やってるし、どうなんだろ。
518(1): 2017/11/29(水)00:27 ID:dO2mvVeb0(3/8) AAS
>>478
代表の左は埋まってるから、右でどれぐらいできるか
せめてJで見れたら良いんだがって話。
完全に戻ってきてるなら清武入ってほしいけど。
戻ってきてないならハリルの右に入っても使えないと思うわ。
535(1): 2017/11/29(水)00:30 ID:dO2mvVeb0(4/8) AAS
今野のベスポジは結局どこなのか。
572: 2017/11/29(水)00:39 ID:dO2mvVeb0(5/8) AAS
>>558
余程のことがない限り、乾と原口で確定じゃないの。
620: 2017/11/29(水)01:02 ID:dO2mvVeb0(6/8) AAS
>>608
IHも井手口はまあ若いし積極的と言うことで見逃せるけど
山口なんかは酷いからな。
その状態で大迫に何か求めるとしたら、単騎突破でどうにかしろと…。
でもそれなら大迫より武藤とかの方が良いって話になっちゃうわな。
もういっそ3322とかにしちゃえばいいんだよ(適当)
育成から433に固定してウイング育ててきたような国がある中で日本はどうにもならん。
625(1): 2017/11/29(水)01:06 ID:dO2mvVeb0(7/8) AAS
>>617
ちょっと違う。
日本は育成段階では勇猛果敢で鬼テクニックのドリブラーだらけ。
年齢が上がれば上がるほどフィジカルで潰されるからドリブルが通用しなくなり
海外に行けば小学生でも潰しにかかってくるから通用しない。
何が違うって日本はディフェンスが遠慮がちなんだわ。
そこで磨いたドリブルなんて何の役にも立たない。
644(1): 2017/11/29(水)01:20 ID:dO2mvVeb0(8/8) AAS
>>629
汚く激しく潰される中で出てきたドリブラーなんだから、それは本物の可能性が高い。
身を置いてる環境が違う。
まあ日本でも身長の小さい選手は嫌でもフィジカルに差がつくから
幸か不幸かある程度通用するドリブラーが出てきやすい気がするけど。
そこそこのフィジカルがあってドリブラーってのは、相手がいないんだから中々生まれない。
ついでに言えば本来ならもっと早くにドリブラーとして通用しないと思い知るべきところを
中学高校まで続けさせちゃうことで判断の遅い選手を大量生産しているようにも思えるわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s